株式会社エクセリ
無線機・トランシーバー・インカムの購入/レンタルで利用できる補助金・助成金の情報

無線機・トランシーバー・インカムの購入/レンタルで利用できる
補助金・助成金の情報

無線機、トランシーバー、インカムを購入/レンタルで利用できる補助金・助成金に関するページを作成しましたのでご活用ください。

無線機、トランシーバー、インカムを導入する際にご活用ください。

ご購入、レンタルの際は弊社までご相談ください。

情報は随時追加していきます。

日本全国

小型旅客船等安全対策事業費補助金 ※公募終了間近(今月29日まで)


令和4年4月23日に発生した知床遊覧船事故を受けて開催された知床遊覧船事故対策検討委員会において、
・水中での救助待機が不要で、荒天時に落水せず乗り移りが可能な改良型救命いかだ等
・陸上との間で常時通信できる業務用無線設備(携帯電話を除く)
・海難発生時に救難信号及び自船位置情報を発信する非常用位置等発信装置
といった安全設備の導入が必要とされました。

「小型旅客船等安全対策事業費補助金」は、小型旅客船等への安全設備の早期導入を図るため、改良型救命いかだ等、業務用無線設備及び非常用位置等発信装置の導入を補助するものです。
今回の公募は、そのうち業務用無線設備及び非常用位置等発信装置の導入を対象としており、詳細は下記及び別添のとおりです。
なお、改良型救命いかだ等についても準備が整い次第、すみやかに補助金の公募を開始する予定です。

【補助対象設備】
業務用無線設備(VHF無線電話、MF無線電話等)
非常用位置等発信装置(衛星非常位置指示無線標識(EPIRB)、船舶自動識別装置(AIS))

【補助対象船舶】
業務用無線設備及び非常用位置等発信装置ごとに、一定の条件を満たす航行区域を有する以下の船舶(遊漁船を除く)
1 .旅客定員13名以上の船舶
2 .旅客定員12名以下の船舶のうち、海上運送法の適用を受ける事業者が使用する船舶

【申し込み方法及び詳細】
申し込み方法及び制度の詳細については、特設ウェブサイトをご覧ください。
「小型旅客船等安全対策事業費補助金」事務局
公募期間: 令和5年4月26日(水)~9月29日(金)


ICT補助金


ICT導入補助金とは?
介護の現場へICT機器や設備を導入するためにかかった費用を厚生労働省が補助する制度です。
ICT導入補助金を利用するには各自治体への申請が必要となります。
ICT導入を進める目的は、介護職員の業務負担を軽減して効率を上げることです。
慢性的な人手不足の解消や、科学的介護の推進も期待されています。

ICT導入補助金の対象は?
補助の対象となるのは、介護ソフト・情報端末・通信環境機器等・その他となっています。
介護ソフトは、記録・情報共有・請求業務で転記が不要であることやケアプラン連携標準仕様が実装されていることとあります。さらに、令和5年は、入退院時情報標準仕様、看護情報標準仕様、財務諸表のCSV出力機能の実装(アップデート予定含む)が対象要件として追加されました。
情報端末とは、タブレットやスマートフォンなどの端末等です。
通信環境機器はWi-Fiルーターなどが該当します。
最後のその他には、クラウド利用料や研修・サポート費、バックオフィスソフトなども含まれます。
導入を検討している機器やソフトが対象かどうかは自治体によって異なる場合がありますのでご確認ください。

補助上限額
介護事業所の職員数に応じて都道府県が補助上限額を設定します。

1~10人・・・100万円
11~20人・・・160万円
21~30人・・・200万円
31人~・・・260万円

要件や補助金額の詳細は各自治体へご確認ください。

東北エリア

青森県


  • 未定(令和4年度は9月~10月受付)

岩手県


  • 未定(令和4年度は8月~9月受付)

宮城県


ICT補助金

●【交付申請締切】令和5年6月30日(金)必着

秋田県


ICT補助金

●【提出期限】令和5年7月31日(月)
郵送の場合は、7月31日の消印有効

山形県


ICT補助金

●【提出期限】令和5年8月28日17時

福島県


  • 未定

関東エリア

東京都


町会・自治会防災力強化助成


●助成限度額
  ① 単一町会・自治会:30万円(助成率10/10)
  ② 地区連:30万円×とりまとめて申請する単一町会数(助成率10/10)

●募集スケジュール
【第1回】受付期間:令和5年7月11日(火)から令和5年7月18日(火)
     原本締め切り:令和5年8月1日(火)
     交付決定予定:令和5年8月中旬
     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第2回】受付期間:令和5年7月19日(水)から令和5年7月27日(木)
     原本締め切り:令和5年8月10日(木)
     交付決定予定:令和5年8月下旬
     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第3回】受付期間:令和5年7月28日(金)から令和5年8月9日(水)
     原本締め切り:令和5年8月23日(水)
     交付決定予定:令和5年9月中旬
     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第4回】受付期間:令和5年8月10日(木)から令和5年9月4日(月)
     原本締め切り:令和5年9月19日(火)
     交付決定予定:令和5年10月中旬
     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第5回】受付期間:令和5年9月5日(火)から令和5年10月4日(水)
     原本締め切り:令和5年10月18日(水)
     交付決定予定:令和5年11月中旬
     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

【第6回】受付期間:令和5年10月5日(木)から令和5年11月6日(月)
     原本締め切り:令和5年11月20日(月)
     交付決定予定:令和5年12月中旬
     事業実施期間:交付決定日から令和6年1月31日(水)

ICT補助金

●【交付申請書の提出】令和5年7月下旬~令和5年8月下旬
※時期については今後変更になる可能性があります

千葉県


ICT補助金

●【事前申請】令和5年6月15日(木)から令和5年7月14日(金)※厳守

埼玉県


ICT補助金

●【申請期限】令和5年6月30日(金)17時まで

群馬県


ICT補助金

●【提出期限】令和5年9月29日(金)

栃木県


ICT補助金

●【受付期間】令和5年4月3日(月)~令和5年5月31日(水)

茨城県


ICT補助金

●【提出期限】令和5年6月15日(木)必着

神奈川県


ICT補助金

●【申請期間】第1回:令和5年6月12日~令和5年6月30日
※申請開始日は変更になる可能性があります

中部エリア

新潟県


ICT補助金

●【申請期限】令和5年12月8日(金曜日) ※請期限前であっても、予算の上限に達した場合は、受付を締め切りますのでご了承ください。

富山県


ICT補助金

●【申請受付期間】令和5年7月28日(金)~令和5年9月14日(木) ※郵送の場合は当日消印有効です。

石川県


ICT補助金

●【交付申請提出締切】令和5年9月11日(月曜日)まで

福井県


ICT補助金

●【募集期間】令和5年8月17日(木)~令和5年9月15日(金)17:00※必着

山梨県


ICT補助金

  • 未定

長野県


ICT補助金

●【交付申請書の提出期限】令和5年5月22日(月)厳守

岐阜県


ICT補助金

  • 未定(令和4年度は6月~7月頃受付)

静岡県


ICT補助金

●【申請受付期間】令和5年8月22日(火曜日)~令和5年9月22日(金曜日)消印有効

愛知県


ICT補助金

●【受付期間】令和5年8月31日(木曜日)から令和5年9月29日(金曜日)まで【必着】

近畿エリア

三重県


ICT補助金

●【提出期限】令和5年9月1日(金)必着

滋賀県


ICT補助金

●【提出期限】令和5年10月6日(金)

京都府


ICT補助金

  • 未定(令和4年度は10月頃受付)

大阪府


ICT補助金

●【エントリー期間】令和5年8月23日(水曜日)10時から令和5年9月6日(水曜日)18時まで

兵庫県


ICT補助金

  • 未定(令和4年度は7月頃受付)

奈良県


ICT補助金

  • 未定

和歌山県


ICT補助金

●【募集期間】令和5年8月30日(水)~令和5年10月2日(月) 【当日消印有効】

中国エリア

鳥取県


ICT補助金

●【導入計画書提出期限】令和5年7月26日(水)(必着) 郵送もしくはメール

島根県


ICT補助金

  • 未定(令和4年度は10月頃受付)

岡山県


ICT補助金

●【公募期間】令和5年8月25日(金曜日)~令和5年9月29日(金曜日)必着

広島県


ICT補助金

●【申請期間】令和5年7月3日月曜日~令和5年7月21日金曜日

山口県


ICT補助金

●【提出期間】令和5年8月30日(水)~令和5年10月6日(金)必着

四国エリア

徳島県


ICT補助金

●【提出期限】令和5年9月28日(木)

香川県


ICT補助金

●【提出期間】令和5年8月23日~令和5年9月7日

愛媛県


ICT補助金

●【申請書受付期間】令和5年8月3日~令和5年9月1日まで(当日の消印有効)

高知県


ICT補助金

●【申請締切日】令和5年9月29日(金)

九州・沖縄エリア

福岡県


ICT補助金

●【申請受付期間】令和5年8月10日木曜日から令和5年9月20日水曜日※当日消印有効

佐賀県


ICT補助金

●【提出期限】令和5年9月11日(月曜日)

長崎県


ICT補助金

●【事業計画の提出期限】令和5年6月14日(水)17時締切(必着)

熊本県


ICT補助金

●【申請期間】令和5年(2023年)8月23日(水曜日)から同年9月11日(月曜日)まで(※消印有効)

大分県


ICT補助金

●【受付期間】令和5年8月3日(木)~令和5年9月29日(金)まで(必着)

宮崎県


ICT補助金

●【公募期間】令和5年10月13日(金)

鹿児島県


ICT補助金

●【提出期限】令和5年9月29日(金)午後5時必着

沖縄県


ICT補助金

●【申請受付期間】令和5年9月8日(金)~10月6日(金)※当日消印有効