JVCケンウッド デジタル簡易無線免許局TCP-D261/TCP-D261BT | |||||
![]() |
5W高出力で軽量コンパクトなカードサイズの無線機です。騒音に強く、会場内でもクリアな音声で通話できます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請必要 | ※代行承ります | |||
通信距離の目安 | 市街地:1~3km 屋内:~30F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●会社で免許申請が必要ですが、個人資格などは不要です。 ●音響メーカーでもあるJVCケンウッドならではの高音質設計ですので、騒音が大きい会場内などでも明瞭に音声を聞き取ることができます。 ●TCP-D261、TCP-D261BT本体およびバッテリはセルフィール抗菌・抗ウイルス加工され「SIAA抗菌認証」を受けていますので衛生面で安心して使用できます。 ●TCP-D261BTではBluetooth機能があり、BluetoothヘッドセットKHS-55BTでは最大12時間バッテリ使用できます。コードがないBluetoothのイヤホンマイクやスピーカーマイクなどのアクセサリを使用できます。 ●オーディオアクセサリ装着部分はケーブルがよじれない独立回転ナットによるねじ込み式です。移動が多く走ったりする際にも問題なく使用できます。 ●劇場モード機能ではライブの暗転、夜間イベントに便利。表示画面と送受信LEDの点灯をOFFにできます。劇場モード使用は、弊社での事前設定が必要ですのでご希望の方はご購入時にお申し付けください。
●購入前の無料お試し大歓迎です。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
TCP-D261についての お問い合わせはこちら |

どこよりもお安く! 最新 おすすめトランシーバー 24選!
様々な目的・用途からとくに人気の高いトランシーバーをご紹介いたします。
エクセリはトランシーバーをどこよりもお安く販売、レンタルいたします。購入前の無料お試しもできます。
トランシーバーの導入でお悩みの方もまずは弊社の目的別のおすすめ24機種を参考にされ、お気軽にお問い合わせください。
※インカム・トランシーバーの違いについてはこちら
電波の届く距離別・用途別!人気のトランシーバー
イベント・学園祭・お祭り・展示会など
※通信距離の目安:市街地~1.5km / 屋内1F~15F程度マラソン大会・地下など広い範囲
※通信距離の目安:携帯電話の通信エリア内であれば日本全国2フロア程度の店舗・病院・クリニックなど
※通信距離の目安:1フロア ~300坪程度搬入・クレーン操作・手術室など
※通信距離の目安:屋内外~300m / ~2F程度同時通訳・工場見学・海外視察など
※通信距離の目安:屋内~50m程度GPSによる車両(動態)管理など
※通信距離の目安:携帯電話の通信エリア内・GPSの有効エリア内であれば日本全国空撮・パラグライダーなど
※通信距離の目安:見通しの良い場所で ~3km程度災害などの緊急時におけるBCP対策
※通信距離の目安:携帯電話の通信エリア内であれば日本全国その他特殊な環境で使用したい
イベントや学園祭、お祭り、展示会などで使用したい
アルインコ デジタル簡易無線登録局DJ-DPS70 | |||||
![]() |
電波の良く飛ぶ出力5Wのデジタル機。堅牢性が高く、会場の警備や動作の多い作業などにおすすめです。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 登録申請必要 | ※代行承ります | |||
通信距離の目安 | 市街地:1~3km 屋内:~30F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要で、簡単な登録をするだけでお使いいただけます。 ●5W高出力ながら薄さ32.5mm、約244gの薄型軽量設計です。長時間装着しても負担なく使用いただけます。 ●IP67の防塵・防水性能ですので、急な雨や砂埃の中でも安心して使用できます。
●大きくて見やすい日本語表記の液晶画面付き。バックライトも白色系なので夜間や暗い室内でも文字がはっきりと見えます。 ●イヤホンマイクやスピーカーマイクなどのアクセサリを装着できます。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●イベント期間中のみの短期使用には同等機種レンタルもございます。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
DJ-DPS70についての お問い合わせはこちら |
八重洲無線 特定小電力トランシーバーSRS220A / SRS220SA | |||||
![]() |
Bluetooth機能を搭載しており、別売りのBluetoothヘッドセットSSM-BT10と組み合わせて、VOX機能を利用した完全なハンズフリーによる通信が出来ます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 市街地:~500m 屋内:~2F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●Bluetoothアクセサリが使用できます。別売りのBluetoothヘッドセットSSM-BT10と組み合わせて、VOX機能を利用した完全なハンズフリーによる通信が出来ます。 ●最高クラスのIP68の防塵防水性能を有していますので、雨の中や埃が多い場所でも安心してお使い頂けます。タイピンマイクなどのアクセサリを装着した状態でも、防塵防水性能は維持されます。 ●ノイズを低減し最適にチューニングされた高音質のスピーカーを搭載していますので、明瞭でクリアな通信ができます。 ●胸ポケットにスッキリ収まるコンパクトサイズで、胸ポケットに入れている状態でもボリューム調整を簡単に行うことができます。 ●よりコンパクトに運用できるショートアンテナタイプのSRS220SAと、電波の飛びがいいロングアンテナタイプのSRS220Aの2種類からお選び頂けます。 ●シンプルなキーレイアウトで操作性に優れ、初心者の方でも簡単にお使いいただけます。誤操作を防ぐキーロック機能も搭載しているので、通信トラブルを防ぐことができます。 ●イヤホンマイクの種類が多く、お好みのものを選べます。 ●無線中継装置を使用すれば倍以上電波が飛びます。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●短期間の使用には同等機種レンタルもございます。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
SRS220A / SRS220SAについての お問い合わせはこちら |

(平日・土日祝・深夜までOK)
マラソン大会や地下など広範囲で通話エリアを気にせず通信したい
アイコム IP無線機IP501H | |||||
![]() |
ドコモのLTE回線を使用して日本全国で通信できる同時通話対応のIP無線機。大規模な製造工場や建設現場でも迅速な伝達が行えます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 日本全国 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●「au 4G/LTE」と「ドコモ 3G/LTE」の回線に対応した日本中どこでも使用できるIPトランシーバー(IP無線機)です。 ●人数制限なしの多人数同時通話ができます。運営本部にリアルタイムで現場の状況を伝えることができます。 ●IP67の防塵・防水性能ですので、雨天時や埃の多い場所など厳しい環境でも安心してご使用できます。
●音声通信は一斉通信のほか、個別通信やグループ通信が選択可能。役割ごとに通信することができます。 ●別売りのBluetooth®ヘッドセットVS-3と組み合わせ使用し、ハンズフリー同時通話が可能。 ●別途オプション料金でナビタイムのGPS位置管理もご利用いただけます。 ●期間1日より日本全国でレンタルいたします。 |
|||||
詳細情報を見る | レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
IP501Hについての お問い合わせはこちら |
ソフトバンク IP無線機SoftBank 801KW | |||||
![]() |
ソフトバンク3G/4G/4G LTE回線を使用して日本全国で通信できる同時通話対応のIP無線機。マラソン大会など、広域エリアで使用できます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 日本全国 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●日本全国のソフトバンク3G/4G LTE/4G AXGPネットワークエリア内ならどこでも通信・通話が可能です。 ●工事現場や警備・整備業務、事業継続計画(BCP)対策などでご利用いただけるハンディ型業務用IP無線機です。 ●音声通信は一斉通信のほか、個別通信やグループ通信が選択可能。役割ごとに通信することができます。 ●IP68の防塵・防水性能ですので、雨天時や埃の多い場所など厳しい環境でも安心してご使用できます。 ●800mWの大音量デュアルスピーカー搭載。騒音下の通話でもしっかりと聞き取ることが出来ます。 ●別途オプションでGPS位置情報サービスが利用できます。 ●期間1日より日本全国でレンタルいたします。 |
|||||
詳細情報を見る | レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
SoftBank 801KWについての お問い合わせはこちら |

(平日・土日祝・深夜までOK)
2フロア程度の建物で使用したい
モトローラ 特定小電力トランシーバーCL08 | |||||
![]() |
購入後すぐに使えるオールインワンパッケージです。薄型で電波の飛びがよく、市販の単三アルカリ乾電池1本で運用頂けます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 市街地:~500m 屋内:~2F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●ニッケル水素充電池、充電用ACアダプタ、ベルトクリップ標準セットなのでご購入後すぐに使用できます。 ●音声はイヤホンマイクのイヤホンから聞き、送信は胸元のタイピンマイクでできます。 ●約120gの軽量設計ですので、女性スタッフでも気にすることなく使用できます。 ●1回の充電で約33時間動作可能。営業時間内に電池切れになる心配はありません。 ●アクセサリはねじ込み式ジャックを採用しているので、イヤホンマイクなどのコードを通じて水が本体に入っていかないので飲食店などのご使用にも適しています。 ●無線中継装置を使用すれば倍以上電波が飛びます。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●短期間の使用には同等機種レンタルもあります。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
CL08についての お問い合わせはこちら |
アルインコ 特定小電力トランシーバーDJ-PX5 | |||||
![]() |
医院やクリニックでおすすめのトランシーバー。マイクが内蔵された軽量コンパクトな筐体で、胸ポケットや襟に装着してお使いいただけます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 市街地:~500m 屋内:~2F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●高さ約52.6×幅41.6×厚さ17.2mm、重さ50g(内蔵電池+クリップ含む)の超小型・軽量タイプでとにかく小さくてつけているのが気にならない軽いインカムです。 ●本体+クリップ+ストラップホルダーが標準セット。 ●ブラック、シルバー、アクアブルー、ピンクの4色から選択可能。役割に応じて色を振り分けることもできます。 ●本体にマイクが内蔵されているので、本体を胸元などにクリップで直接装着してイヤホンを耳につけるだけで使用できます。 ●内蔵のLi-Ion充電池(700mAh 3.7V)で約25時間の通信が可能です。 ●無線中継装置を使用すれば倍以上電波が飛びます。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●短期間の使用には同等機種レンタルもございます。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
DJ-PX5についての お問い合わせはこちら |
アルインコ 特定小電力トランシーバーDJ-PX31 | |||||
![]() |
ポケットサイズのコンパクトなトランシーバー。ノイズに強く、2階建てのショップやエステサロンなどでおすすめの無線機です。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 市街地:~500m 屋内:~2F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
DJ-PX31についての お問い合わせはこちら |

(平日・土日祝・深夜までOK)
電話のような同時通話(ハンズフリー)で、搬入・クレーン操作・手術室などの連携時に使用したい
ベアー 多人数同時通話型インカムBRIDGECOM X5 | |||||
![]() |
最大5人で同時通話ができ、6人目以降はワンタッチで同時通話に参加可。スポーツ審判やイベント搬入などタイミングを合わせる作業に最適。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 市街地:~300m 屋内:~2F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●最大5台まで電話のように同時通話ができます。ハンズフリーで通話できるので、息を合わせて行う作業などに最適です。※6台目からは受信専用機として使用できます。 ●IP64防塵・防水性能ですので、水濡れや埃の中でも安心して使用できます。 ●薄さ17mm、重さ88gの薄型軽量サイズ。ポケットに入れて作業しても邪魔になりません。 ●複数のグループを行き来してそれぞれのグループと通話する事が出来ます。 ●超高性能ノイズキャンセリングを搭載。騒音化でもクリアな通話を実現。 ●医療機器に影響を与えません。 ●電池の持ち時間は約10時間です。 ●イヤホンマイクやスピーカーマイクなどのアクセサリを装着できます。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●短期間の使用にはレンタルもあります。 |
|||||
詳細情報を見る | レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
BRIDGECOM X5についての お問い合わせはこちら |
ティービーアイ 多人数同時通話型無線システムクリアトークカム20 | |||||
![]() |
最大20人で同時通話ができます。医療機器に影響を与えずに複数人でのコミュニケーションができます。ナースコール連動も可能。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 |
屋内全域 ※構成により変わります |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許/資格不要でお使いいただける多人数同時通話型無線システムです。 ●2.4GHz/5GHz帯域のWi-Fiが自動で切り替わり、高音質なハンズフリー同時通話が最大20人で可能です。 ●SIPサーバースタンダードTBE-SIP-S4(最大子機40台)を3台、カスケード接続することで120人での同時通話が可能になります。 ●医療機器への影響もありませんので、介護施設でも安心してお使いいただけます。 ●抗菌仕様の子機WFDI-TC2(W)/1とマイクWFDI-CM2S/Wもございますので、衛生面においても優れています。 ●介護施設様向けの以下の製品との連動もできます。厚生労働省、経済産業省(ICT)の補助金対象です。
●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●短期間の使用には同等機種レンタルもございます。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
クリアトークカム20についての お問い合わせはこちら |

(平日・土日祝・深夜までOK)
同時通訳や工場見学などで複数人に音声を送信したい
パナソニック 無線ガイドシステムパナガイド | |||||
![]() |
送信専用機と受信専用機、それぞれ最大12チャンネルまで対応し、同時通訳や工場見学での使用に最適なガイドシステムです。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 市街地:~100m 屋内:~50m程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●工場見学での使用に最適な無線ガイドシステム、パナガイドをレンタル期間一日より日本全国でレンタルいたします。 ●送信機1台に対し、受信機は台数制限なく何台でも使えます。 ●単3アルカリ電池2本で約13時間~15時間時間運用可能。 ●最大12chで通信できます。例えば、通訳者が隣同士にいても英語/中国語/韓国語など複数の言語を最大12chに分かれて通信できます。※ただし、ひとつのチャンネルに対し使用できる送信機は1台のみとなります。同じチャンネルで2台以上の送信機を使用することはできませんのでご注意ください。 ●C型(322MHz帯)無線機器ですので会場で使用するワイアレスマイクと混信することがありません。また放送現場での音声繰り返しにも使えます。 ●送信機はヘッドセット型マイクもしくはタイピン型マイク、ハンドストラップを標準装備。受信機は耳かけ式イヤホン、ハンドストラップを無料でお付けいたします。 ●騒音が激しい工場でも使用可能なノイズキャンセリングマイクEX-PGM1および骨伝導イヤホンEX-PGE1のご用意もございます。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●短期間の使用にはレンタルもございます。 |
|||||
詳細情報を見る | レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
パナガイドについての お問い合わせはこちら |
エクセリ 無線ガイドシステム海外無線ガイドシステム | |||||
![]() |
世界各国で使えるので国際会議や海外視察、海外ツアーなどに最適。使用可能国一覧はこちら |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 市街地:~100m 屋内:~50m程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●海外での工場見学での案内、セミナーや講演会での同時通訳やツアーガイドに最適なデジタル方式の無線ガイドシステム(ツアーガイドシステム)です。 ●各国で認証を取得した機種です。 ●送信機は単3アルカリ乾電池2本で約16時間、受信機は単4アルカリ乾電池2本で約20時間動きます。 ●16chあるので複数グループでの運用ができます。また、混信回避にも有効です。 ●送信機1台に対し、受信機は台数制限なく何台でも使えます。 ●日本よりお持ちいただけます。 ●使用可能国一覧はこちら |
|||||
※購入はご相談ください | レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
海外無線ガイドシステムについての お問い合わせはこちら |

(平日・土日祝・深夜までOK)
GPSによる車両(動態)管理もリアルタイムで行いたい
SmartWave IP無線機SK-5000 | |||||
![]() |
ドコモの3G/LTE通信網を使用し、日本全国で通話できます。GPS位置管理、ATIS交通情報取得、音声通話ができるので、運送業や配送業に最適の製品です。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 日本全国 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●docomoの3G/LTE網を使って通信しますので、日本全国どこでも通信できます。 ●無線機本体にGPSを内蔵。月額通信利用料2,400円(税別)でASP動態管理サービスiGPS on NETを使用すればATIS(交通情報)や位置情報などの情報を5分毎に更新し地図に表示します。 ●IP67完全防水・防塵性能。悪天候時でも安心して使用できます。 ●呼び出し時に音ではなくバイブレーションお知らせ機能搭載。騒音の激しい場所でも着信に気づくことができます。 ●短期間の使用には同等機種レンタルやリースもあります。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
SK-5000についての お問い合わせはこちら |
ソフトバンク IP無線機Softbank 801KW | |||||
![]() |
Softbank LTE回線で日本全国で通信可。動態管理システムと組み合わせて、車両や人の現在地を管理できます。イベントや流通業など幅広い分野でおすすめです。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 日本全国 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●日本全国のソフトバンク3G/4G LTE/4G AXGPネットワークエリア内ならどこでも通信・通話が可能です。 ●工事現場や警備・整備業務、事業継続計画(BCP)対策などでご利用いただけるハンディ型業務用IP無線機です。 ●音声通信は一斉通信のほか、個別通信やグループ通信が選択可能。役割ごとに通信することができます。※レンタルの場合は事前設定が必要です。 ●IP68の防塵・防水性能ですので、雨天時や埃の多い場所など厳しい環境でも安心してご使用できます。 ●800mWの大音量デュアルスピーカー搭載。騒音下の通話でもしっかりと聞き取ることが出来ます。 ●別途オプションでGPS位置情報サービスが利用できます。 ●期間1日より日本全国でレンタルいたします。 |
|||||
詳細情報を見る | レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
SoftBank 801KWについての お問い合わせはこちら |

(平日・土日祝・深夜までOK)
空撮やパラグライダーなどのスカイスポーツで、上空や地上で通信したい
スタンダード デジタル簡易無線登録局VXD1S | |||||
![]() |
スカイスポーツや空撮、高所作業などの上空使用に対応。地上でも使えます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 登録申請必要 | ※代行承ります | |||
通信距離の目安 | 市街地:~1km 屋内:~15F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要で、簡単な登録だけで使用できます。 ●IP67の防塵・防水性能。雨や砂埃の中でも安心して使用できます。 ●陸上はもちろん、上空での使用が可能です。 ●リチウムイオンバッテリーで最大約13時間使用できます。 ●キーが大きくしっかりとした操作感があるので、手袋などを装着したままでも操作が可能です。 ●イヤホンマイクやスピーカーマイクなどのアクセサリを装着できます。 |
|||||
詳細情報を見る | レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
VXD1Sについての お問い合わせはこちら |
アイコム デジタル簡易無線登録局IC-DPR4 | |||||
![]() |
最大出力2W。特定小電力トランシーバーと比べ電波の飛びが良く。Bluetooth®モジュール搭載。上空使用にも対応。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 登録申請必要 | ※代行承ります | |||
通信距離の目安 | 市街地:~1km 屋内:~15F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要で、簡単な登録だけで使用できます。 ●パラグライダーや気球などの上空での運用に適した上空用チャンネルにも対応しています。 ●IP67の防塵・防水性能。雨や砂埃の中でも安心して使用できます。 ●薄さ19.8mm、約105gのアンテナ内蔵設計ですので、アンテナを気にすることなく行動できます。 ●リチウムイオンバッテリーで最大約13時間使用できます。 ●Bluetoothアクセサリに対応しているので、イヤホンマイクやスピーカーマイクなどのオーディオアクセサリをワイヤレスで運用できます。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
IC-DPR4についての お問い合わせはこちら |

(平日・土日祝・深夜までOK)
災害などの緊急時におけるBCP(危機管理)対策で使用したい
アイコム デジタル小電力コミュニティ無線IC-DRC1MK2 | |||||
![]() |
GPS位置情報や災害時に必須なFMラジオなど多彩な機能を搭載した地域コミュニティ無線。単四アルカリ乾電池4本でも運用できます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 市街地:~1km 屋内:~2F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
| |||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 お年寄りや子ども達を見守るGPS位置情報や災害時に必須なFMラジオなど多彩な機能を搭載したアイコム製の地域コミュニティ無線(デジタル小電力コミュニティ無線)です。音響メーカーでもあるJVCケンウッドならではの高音質設計ですので、騒音が大きい会場内などでも明瞭に音声を聞き取ることができます。
●オーディオアクセサリ装着部分はケーブルがよじれない独立回転ナットによるねじ込み式です。移動が多く走ったりする際にも問題なく使用できます。 ●お年寄りやハンディをお持ちの方がPTTボタンを押して送信するのが難しい場合、周辺音声を約10秒間送信させる遠隔送信機能を搭載。 ●災害避難時などの緊急時に便利なFMラジオ受信機能搭載。※ラジオを受信している際に通信があった場合は通信が優先されます。 ●一斉呼び出し、グループ呼び出し、個別呼び出しができます。 ●IP54の完全防水・防塵構造なので災害時や防災訓練、屋外での祭典行事によく使用されます。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
IC-DRC1MK2についての お問い合わせはこちら |
アイコム IP無線機IP502H | |||||
![]() |
au/ドコモのデュアルSIMにより通信が冗長化された緊急時に強いBCP対策向きの同時通話対応IP無線機。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 日本全国 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
| |||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●au回線のSIMとNTTドコモ回線のSIMを同時に装着できるデュアルSIMを採用し、本体操作だけで使う回線を切り替えることができます。 ●BCP(危機管理)対策などにおいてもさらに安心して使える信頼性を実現した強化サーバープランで、メインサーバーが機能を停止した場合にも予備サーバーに切り替えるサーバーの冗長化により通信確保の確立が高まります。 ●個別呼出し、グループ一斉呼出しに対応。※レンタルの場合は事前設定が必要です。 ●スピーカーマイクなど様々なアクセサリがあります。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●同等機種レンタルもございます。 ※ご購入は法人様限定です。レンタルの場合は法人様以外に任意団体様でもお使いいただけます。詳細についてはお問い合わせください。 ※au回線IP500Hとdocomo回線IP501H、au/docomo回線IP502Hとの性能の違いについてはこちら |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
IP502Hについての お問い合わせはこちら |
アイコム IP無線機IC-SAT100 | |||||
![]() |
衛星通信を使用し、地上のインフラがダウンした場合でも、PTTボタン一つで極地を含む世界中どこでも迅速な情報伝達が可能。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 中東地域を除いた極地を含む世界中 | ||||
おすすめ利用シーン
| |||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●北極や南極を含む地球全体をカバーする衛生ネットワークを使用しているので、国をまたいだ世界規模の広域通信を行うことができます。 ●低軌道の衛星システムを利用。静止衛星とは異なり、音声遅延が少なくリアルタイムに伝達されます。 ●料金体系は衛星携帯電話と異なり、毎月の固定費用のみでの利用となるため通話時間による従量課金はありません。 ●衛星通信を使用し、大規模災害などにより地上でのインフラがダウンした場合や、通信インフラの整備されていない山間部および離島などでも安定した通信が確保できるSATELLITE PTTシステムが採用されていますので、BCP対策の無線機としても最適です。 ●待ち受け状態で約24時間、連続通信状態で約7時間の長時間運用が可能です。 ●IP67の防塵・防水性能。大雨や粉塵が舞う中など災害時のような過酷な環境下でも安心して使用できます。 ●アメリカ国防総省制定MIL規格(MIL-STD-810G)に準拠したテストをクリアした堅牢性の高いボディです。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
IC-SAT100についての お問い合わせはこちら |

(平日・土日祝・深夜までOK)
その他特殊な環境で使用したい
無線LANやIPネットワークを利用し、屋内で人数制限なく電話のように通信できる
アイコム WLANトランシーバーIP110H | |||||
![]() |
無線LANやIPネットワークと接続し、人数や通信距離が制限されることなく同時通話ができます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 屋内全域 ※構成により変わります |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許不要でお使いいただけます。 ●通信費などランニングコストが不要です。 ●別売りの無線LANトランシーバー用コントローラーと無線LAN環境を使い、同じエリア内だけでなく遠隔地との通話も可能です。 ●広いエリアで交互通話、同時通話とも人数無制限でご使用いただけます。 ●建物の構造による通話不能なエリアでも無線LANの拡張により通話可能になります。 ●Bluetooth機能が付いていますのでBluetooth®ヘッドセットVS-3などが使用できます。 ●インターネットVPNで接続し、遠隔地にある拠点とも通信できます。 ●水場や粉塵下での使用も安心にお使い頂けるIP67/IP54の防塵・防水性能。 ●セルフィール®による抗菌・抗ウイルス加工ですのでコロナ環境でも安心です。 ●割り込み通話機能搭載。優先順位に応じで柔軟に対応することができます。 ●通信時にどこの無線LANアクセスポイントを使っているか分かるため、何階にいるかなど簡易的な位置情報が分かります。 ●クリアな音で、運動会や文化祭でもよく聞こえます。 ●IP100H、IP200H(WLANモード)とも通話可能です。別売りのVE-PG4などの通信拡張ユニットを使用した、従来の無線機やIP電話(内線/外線)との連携も可能です。 |
|||||
詳細情報を見る | ※レンタルはご相談ください | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
IP110Hについての お問い合わせはこちら |
本質安全防爆エリアで通信できる
モトローラ 一般業務用無線機XiR P8608Ex | |||||
![]() |
プラントやコンビナートなど防爆指定エリアで使用できる本質安全防爆無線機。デジタル、アナログ対応。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請必要 | ※代行承ります | |||
通信距離の目安 | 市街地:~1km 屋内:~15F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●免許申請、開局にあたって無線従事者「第三級陸上特殊無線技士」以上の国家資格が必要となります。 ●MOTOTRBO/一般業務用(SR)本質安全防爆無線機 XiR P8608Ex
●本質安全防爆構造(技術的基準)は「Ex ib ⅡC T4」に準拠しています。 ●以下のような労働安全衛生法で定められた危険な場所(可燃性ガス・粉塵・蒸気等、引火による爆発のおそれがある箇所)での無線通信を行うことができます。
●XiR P8608Exを可燃性ガスや蒸気が大気中に放出、漏洩している可能性のある場所で使用する場合は、防爆型式検定を受けた対応バッテリやアクセサリの使用が義務付けられています。また、危険場所でのバッテリの脱着や充電、アクセサリの脱着を行うことは防爆安全上できません。 ●IP67の防塵防水性能を有していますので、水しぶきや粉塵が発生する現場、雨天の作業の際にも安心してお使い頂けます。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
XiR P8608Exについての お問い合わせはこちら |
お手持ちのスマートフォンにインストールして、同時通話ハンズフリーで会話できる無線アプリ
ボンクス IP無線アプリBONX WORK | |||||
![]() |
お手持ちのスマートフォンにアプリをインストールするだけで、BluetoothヘッドセットとペアリングしてBluetoothでつながり、ハンズフリー同時通話ができます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | 携帯電話回線エリア内 | ||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●携帯電話の回線を使用した日本全国通話が可能なIP無線アプリです。 ●スマートフォンにアプリをインストールするだけでお使いいただけるので、追加の機器を購入せずに初期導入費用を抑えることができ、非常にスピーディに導入でます。 ●BONX製ヘッドセットBONX GRIP、BONX mini、BONX BOOST又は市販のイヤホンと組み合わせてお使いいただけます。 ●発話検知機能で、ルーム内で誰かがしゃべり始めれば自動的に通話が始まります。高度な音声認識により人の発話のみで送信、通話開始します。 ●トランシーバーやインカムでは、壁や天井、建物が遮蔽物となり、通信が困難だった場所でも円滑にコミュニケーションを行うことが出来ます。 ●一般的なVoIPアプリと異なり通話が終わると自動で通信を終了するので、常時接続していてもデータ通信量を気にする必要なくお使いいただけます。 ●ノイズが少ないクリアな音質で、ストレスのない円滑なコミュニケーションを行うことが出来ます。優れた発話検知能力により無用なノイズを除去しています。 ●デジタルに暗号化された通信かつ無制限にトークルームを作成できるため、混信や盗聴などの心配はありません。 ●録音機能を利用して、これまで保存が困難だった「会話」という貴重なデータをすべて保存し、振り返りなどに活用することが可能です。(プロフェッショナルプランのみ) ●BONX WORKプロフェッショナルプランでは、BONX WORKアプリを通して行った会話を自動的にテキスト化する、文字起こし機能が利用できます。 BONX WORKプロフェッショナルプラン(コンシューマー向けとスタンダードプランは対象外)では、チャット/画像共有機能、全体通知機能、複数ルーム会話機能、個別トーク機能も使用できます。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●短期間の使用にはレンタルもございます。 |
|||||
詳細情報を見る | ※レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
BONX WORKについての お問い合わせはこちら |
ティービーアイ 無線アプリVoiceCom | |||||
![]() |
お手持ちのiPhoneにVoiceComアプリをインストールする事で、iPhoneをデジタルワイヤレスインカムシステムクリアトークカム20/クリアトークカム120の子機として使用できます。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請不要 | ||||
通信距離の目安 | Wi-Fiと携帯電話3G/LTE網のエリア内 | ||||
おすすめ利用シーン
|
|||||
この機種の特長 ●クリアトークカムと接続して使用する場合は月額費用かかりません。 ●免許不要でお使いいただけます。 ●お手持ちのiPhoneにVoiceComアプリをインストールすることで、iPhoneをデジタルワイヤレスインカムシステムクリアトークカム20/クリアトークカム120の子機として使用できます。 ●Wi-Fiと携帯電話3G/LTE網のエリア内のいづれの場合もクリアトークカム内でインカム通話が可能です。SIPサーバーを経由してインカム通話を行います。 ●常にPTTオンの状態でハンズフリーで同時通話ができます。 ●iOSデバイス(iPhoneなど)にアプリをインストールして、iPhoneをインカムとして利用可能です。これによりインカムとスマートフォンの2台持ちが不要となります。 ●同一グループ内で双方向でグループトークができます。最大16グループまで設定できます。 ●特定のボイスカムやWFDI-TC3を呼び出して2者間で個別トークができます。 ●ヘッドセットなどのアクセサリも防水、防滴性能を有しています。 ●高音質で双方向の同時通話ができます。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●短期間の使用には同等機種レンタルもございます。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
VoiceComについての お問い合わせはこちら |
アナログもデジタルも両方通信できる
スタンダード デジタル簡易無線免許局VXD450U | |||||
![]() |
デジタル通信とアナログ通信の2つの通信方式に互換性を持ち、アナログ機からデジタル機への入れ替えにも適したハイパワーな出力5Wのプロ仕様無線機。 |
||||
電波の飛び![]() |
価格の安さ![]() |
コンパクトさ![]() |
|||
免許資格 | 免許申請必要 | ※代行承ります | |||
通信距離の目安 | 市街地:1~3km 屋内:~30F程度 ※ロケーションにより異なります。 |
||||
おすすめ利用シーン
| |||||
この機種の特長 ●会社で免許申請が必要ですが、個人資格などは不要です。 ●従来のアナログチャンネル(簡易業務用無線機)とも通信可能で、全メーカーのアナログ簡易業務用無線機と互換性があります。アナログとデジタルのデュアル方式のデジタル簡易無線局です。 ●ベルトクリップが無線機本体に固定されているため、衝撃で本体が落下する恐れがありません。 ●IP67の防塵・防水性能。水濡れや埃の多い場所でも問題ありません。 ●イヤホンマイクやスピーカーマイクなどのアクセサリを装着できます。 ●オプションのGPSマイクをつけることでGPS位置管理システムの構築をサポートします。 ●最大18時間連続運用が可能です。 ●購入前の無料お試し大歓迎です。 ●短期間のご使用にはリースもあります。 |
|||||
詳細情報を見る | 同等レンタル品を見る | ||||
平日/土日祝/深夜まで 365日電話受付 |
![]() |
||||
VXD450Uについての お問い合わせはこちら |

(平日・土日祝・深夜までOK)
インカム・トランシーバー・無線機の違いについて
「無線機」「トランシーバー」「インカム」という3つの言葉がありますが、基本的にはどれも"無線で音声の送受信ができる通信端末"のことを言います。なぜ言い方が違うかというと、主に使用する業界・業務によって呼ばれ方が違うためです。
- 「無線機」とは、 電波法上は送信機能を有した無線局のことを言います。デジタル簡易無線、一般業務無線、各種業務無線、IP無線など「無線機」ではなく「無線」という表記も多いです。 無線機/無線の表現が多い業界は、工場・プラント、警備業、 建設業、クレーンなど 重機、ドローン・無人ヘリコプター、 農薬散布、スカイスポーツ、町内会・管理組合・ 自治体などの災害対策(BCP)などでよく使われます。またレジャーユースの方も無線機と呼ぶ人が多いです。
- 「トランシーバー」とは、 送信と受信ができることから送信"transmitter"と受信"receiver"を組み合わせて"transceiver"という言葉になりました。トランシーバーの表現が多い業界は主にテレビ・映画撮影、展示会運営、 イベント業界や個人のレジャー用途でトランシーバーという名称がよく使われます。出力0.01Wの特定小電力無線局は特定小電力トランシーバーと一般的には表記されています。また、トランシーバーを略して「シーバー」と呼ばれることも多いです。
- 「インカム」とは、 "intercommunication"の略です。"intercommunication"は相互通信や内線通話と訳されます。無線だけではなく有線でもインカムと呼ばれます。主に放送局、 飲食店、美容室、アパレルなどの 店舗、歯科医院や内科などの クリニック、パチンコホール、アミューズメント業界で、よくインカムという名称が使われています。
※無線機、トランシーバー、インカムは海外で「walkie talkie」や「2 way radio」と呼ばれており、実際に通じます。
初めてのお客様へ
何が出来るの?
ボタンを押しながらマイク(内蔵マイクやイヤホンマイクなど)に向かって話すと、声が電波に乗って飛ばされ、別のトランシーバーから声が流れます。イヤホンマイクなどはクリップで襟などに付けられるので邪魔になりにくいです。
ボタンを押しながらでないと送信出来ないの?
一部機種はハンズフリーで通話可能ですので、アウトドアなどでも安心してご利用いただけます。何を買えば良いか分からない!
ご用途ご希望に合わせまして、近距離~長距離、超小型、 高音質、長期保証付きなど、お客様のご希望にピッタリなトランシーバーを、専門スタッフが丁寧にご案内させて頂きます。下部で詳しくご説明。分からない場合はお気軽にお問い合わせください。
知り合いのトランシーバーと通信したい!
まずはお持ちの機種をご確認下さい。多くは、電池(充電式含む)が入っている箇所の近くに型番が記載されています。
(型番はスタンダード(STANDARD)ですと「FTH-○○」や、ケンウッド(KENWOOD)ですと「UBZ-○○」や「TCP-○○」、 アイコム(ICOM)ですと「IC-○○」や「IP○○」などです。)
無線の資格や免許とか持ってないけど大丈夫?
全く問題ございません!資格が必要なトランシーバーは、全体の1%未満のお客様用で、資格無しでご利用頂けるハイパワーなトランシーバーも数多くございます。
トランシーバーのプロである専門スタッフが丁寧にご案内させて頂きますので、まずはお電話下さい!
※資格が必要な無線機をご案内させて頂くケースもごく一部ございますが、無線従事者免許ご取得のサポートに関するご案内もさせて頂きます。
何台から買えますか?
トランシーバー1台、イヤホン1本、ネジ1本から販売致しております。またトランシーバー本体だけではなく周辺機器、関連用品(オーディオ機器など)も販売可能ですので、まずはお問い合わせ下さい!給電方式について
トランシーバーの給電方式は専用充電池仕様と乾電池仕様の2種類があります。さらに、専用充電仕様の中に、業務用トランシーバー用リチウムイオン充電式バッテリーと特定小電力トランシーバー用ニッケル水素充電池、ニッケル・カドミウム蓄電池があります。
※但し、ニッケル・カドミウム蓄電池は環境へ悪影響を与える問題がある為、製造されなくなりました。
専用充電仕様は使い終わったら充電して再利用する事が大きなメリットで、乾電池仕様よりコストを削減できます。頻度が高いご使用シーンにおすすめします。
また、乾電池仕様のメリットは電源が取れない非常時に無線機を運用する際に最適です。
乾電池が使用できる業務用業務用トランシーバーについてはこちらです。
ご利用シーンやご予算に合わせてお選びください。
選び方に迷っている場合はお問い合わせください。
防塵・防水性能について
水周りや雨天の屋外・粉塵の舞う工事現場などでトランシーバーを使用する場合、防塵防水性能を持つトランシーバーを選ぶ必要があります。防塵性能は、一般的に「IP◯X」や「JIS◯(JIS保護等級◯級)」などという表示が多いです。数字が大きくなるほど防塵機能が強くなります。
→防塵規格の詳細はこちらから
また、防水性能は、一般的に「IPX◯」や「JIS◯(JIS保護等級◯級)」などという表示が多いです。数字が大きくなるほど防水機能が強くなります。IPX4(JIS4)が日常生活防水適度とお考え下さい。
→防水規格の詳細はこちらから
技適マークについて
技適マークとは電波法令で定めている技術基準に適合している無線通信機器(トランシーバーに限らず、全ての電波を使用する機器)であることを証明するマークです。技適マークが付いていない無線通信機器を使用すると、重大な犯罪になる場合もありますので、ご注意ください。
電波法違反すると
・不法無線局を解説したり、運用した場合は1年以下の懲役または100万円以下の罰金
・不法電波で重要な無線通信を妨害した場合は5年以下の懲役または250万円以下の罰金
定められます。
国内で使用可能な無線機器の殆どは技適マークが付いています。
海外製のトランシーバーやインターネットオークション等で販売しているトランシーバーは技適マークが付いていないケースが多くございますので、 トランシーバーを購入する際には十分ご注意ください。
チャンネルの互換性について
トランシーバー同士を通信するために、同じチャンネル(周波数)に合わせる必要があります。トランシーバーの機種ごとに対応しているチャンネル(周波数)が異なりますので、必ずご確認ください。
IP無線機と簡易業務用無線機、一般業務用無線、WLANトランシーバー、MCA無線、特定小電力トランシーバーなどの間には互換性がないので通信はできません。
また、同じIP無線機でも違うキャリア(携帯回線)の場合は通信できません、同じ簡易業務用無線の中でも免許局・登録局がありますので、ご留意ください。
下記情報をご参照ください。
・デジタル簡易無線 免許局と登録局の違いはこちらから
・無線機/トランシーバー/インカムの比較表はこちらから
特定小電力トランシーバーは違うメーカーであっても基本的に通話可能ですが、メーカーによりチャンネル表記が異なります。 下記の特定小電力トランシーバーのチャンネル互換表をご参照ください。
・特定小電力トランシーバーチャンネル互換表はこちらから
トランシーバー・無線機の選び方
トランシーバーの使用場面
どういったシーンで役立つのか離れた距離の人と声を使ってやり取りしたいシーン、その全てがトランシーバーの活躍範囲です。
子供向けのような近距離用のものや、携帯電話の回線を使用し日本全国と通信できるもの、衛星通信が可能で地球の裏側とも通信できるものなどもあります。
また災害時など通信インフラ(携帯電話の回線網など)が寸断されてしまった場合でも、スタンドアローンで通信可能なトランシーバーも多いですので防災やBCPでの活躍も期待できます。
トランシーバーの耐用年数
何年くらい使えるのか(耐用年数)ご使用環境の差や個体差もありますが、目安としては数年~15年程度です。
なお、会計上「無線通信機」の耐用年数(減価償却資産の耐用年数)は10年とされています。
業務用無線とアマチュア無線の違いは通信目的の違い
「業務用無線」とは、 業務での連絡を目的として使用する無線通信機器のことで、簡易業務用無線と一般業務用無線に分類されます。簡易業務用無線はデジタル簡易無線とアナログ簡易無線があり、主に
・UHF465MHz帯デジタル65ch/アナログ35ch(UHF帯アナログ簡易無線の使用期限は2024年11月30日まで)
・VHF154MHz帯アナログ9ch/デジタル19ch
の2つの通信方法(デジタル/アナログ)と2種類の周波数帯域(UHF/VHF)の中でどれか1つ以上利用した無線機のことをいいます。
一般業務用無線は公共性の高い業態(鉄道・バス事業など)で使用できる「自営陸上移動通信」の総称のことで、特定の条件の下で総合通信局より専用周波数の使用が認められ免許が付与されます。
「アマチュア無線」とは、 通話の内容が個人的な興味に限られ、日本国内での運用には無線従事者免許が必要となります。
また、以下の無線機は業務の連絡用途および個人的な趣味の双方で使用されています。
・デジタル簡易無線登録局(351MHz帯)・特定小電力トランシーバー(UHF422MHz帯/440MHz帯)
・DECTインカム(1.9GHz帯)
・Wi-Fiトランシーバー(2.4GHz帯)
整理しますと、業務用として使用できるのは以下の6種別の無線機となります。
・デジタル簡易無線免許局・デジタル簡易無線登録局
・一般業務用無線
・特定小電力トランシーバー
・DECTインカム
・Wi-Fiトランシーバー
となります。
※弊社は業務用途の無線機の販売とレンタルと中古流通の会社です。アマチュア無線の取り扱いはございません。
デジタルとアナログの違い
デジタルとアナログの違いとはトランシーバーにおいては、通信方式にデジタル方式とアナログ方式がございます。それぞれの違いは、電波を伝える方法の違いです。
それぞれの違いは時計がイメージしやすいです。
例えばデジタル時計では「10時50分30秒」の次はいきなり「10時50分31秒」を表示します。 対してアナログ時計では秒針が移動することで「30秒」と「31秒」の間にある例えば「30秒089」や「30秒110」などを全て通ってから「31秒」になります。
このようにデジタルは大雑把な数値の組み合わせでデータを表現し、対してアナログはきめ細かい数値でデータを表現しています。
またトランシーバーにおいては以下の特徴がございます。
デジタル方式:遠距離でも音質が綺麗、送受信時にコンマ数秒タイムラグがある(データ変換に少し時間がかかるため)
アナログ方式:遠距離だと雑音が乗る、送受信のタイムラグはほとんど無い
メーカーの違い
メーカーが違うと何が変わるのか全く違う種類・特徴を持ったトランシーバーを開発・製造しているケースもあれば、同じ種類のトランシーバーを作りその中で違いを出しているケースもあります。
前提として、後者であれば根本的な通信性能に大きな違いはございません。
「同じ種類のトランシーバー」の中で違いを挙げますと、見た目や過去の機種との電池などアクセサリー互換性、そのメーカー独自の通信システムとの連携などがございます。
またメーカーごとに特色もあり、ハードな現場にピッタリな高耐久路線メーカー、GPSやBluetoothなど多機能路線メーカー、基本機能をしっかり押さえたコストパフォーマンス重視路線メーカーなどそれぞれ特徴がございます。
お電話頂ければ、専門のスタッフがお客様の価値観にピッタリなメーカーのトランシーバーをご提案させて頂きます。
上記を理解した上で使用用途に合った無線機を選びましょう。
製品について
別メーカーとの通信互換性
メーカーが違う場合でも通信できるかメーカーが別でもトランシーバーの種類が同じであれば通信可能です。
これは同じスマートフォンならApple製⇔Samsung製でも通信できますが、スマートフォン⇔PHSでは通信出来ないのと同じ理由です。
ただし、ごく一部機種は同じ種類に属していても通信互換性のないケースがございます。
別メーカー機種との通信をご検討の場合、まずはお問い合わせください。
Bluetooth®対応トランシーバーについて
Bluetooth®対応のトランシーバーとは、 トランシーバー本体からケーブルを伸ばしてマイクを使用していた従来のものと異なりコードレス化が可能です。ですがデメリットもございますので、必要かどうかご検討頂きご選択頂くのが良いと思います。メリット:ケーブルが絡むなどの煩わしさが減る、見た目もスマートな印象を与えられる
デメリット:Bluetooth®機器の充電も必要となる、Bluetooth®の通信が混信する事がある、Bluetooth無しモデルより少しだけ価格が高い
スマートフォンのトランシーバーアプリについて
スマートフォンのトランシーバーアプリとは、 文字通りスマートフォンを使用して、トランシーバーのような複数人への同時送信が行えるアプリケーションのことです。多くは「AppStore」や「Google Play」からダウンロードし、発行されたIDとパスワードを入力し使用します。具体的にはスマートフォンのデータ通信機能を使って、音声をインターネット経由で他のスマートフォンに伝えるアプリケーションです。いわゆる「通話アプリ」に近いです。
トランシーバーアプリには多くの種類があり、自動録音機能があるものや、音声のやり取りを自動で文字起こしして保存できるものなどスマートフォンならではの機能を持ったものも数多くございます。
メリット:スマートフォンを流用できる、アップデートにより機能が増えることがある
デメリット:月額利用料+スマートフォン自体の元々の通信料金がかかる、アプリ専用のスマートフォンとしない場合は電池容量が気になってしまう
修理対応について
まずはお電話下さい。
修理ではなく設定見直しやリセット(初期化)で改善する事も多くございます。
(ページ右上の検索フォームに型番を入力・検索ボタンをクリックし出てくる個別の機種ページ下部に、リセット方法の動画を載せております。)
保守・保証につきましてはメーカー保証規定、その他契約に則り対応させて頂きます。
可能な限り安く済み、かつお得になるようご提案差し上げます。
違法無線について
違法無線と、その見分け方
日本国内で一般に使用するトランシーバーの大半には、「特定無線設備の技術基準適合証明等のマーク(通称:技適マーク)」が付いております。技適マークが付いていないトランシーバーなどの無線機は、一部の例外を除き「免許を受けられない、又は違法無線の扱いを受ける」可能性がございます。
一部の例外とは、例えば米国やEUの認証(FCC認証、CEマーク)を受けたスマートフォンやタブレット端末等を日本国内のWi-Fiに接続する場合などは、90日以内の使用に限り技適マークが必要とならない、などがあります。
違法無線を使用するとどうなるのか
下記の規定があります。免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。
また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。
(総務省 電波利用HPより引用)