距離で選ぶ
無線機には様々な種類があり、ご利用用途によって、無線機・トランシーバー・インカムに必要とされる通信距離の範囲は変わってきます。
ここでは無線機を通信距離の目安で分けてご案内しています。
お客様のご利用シーンやニーズに合わせ、無線機・トランシーバー・インカムをどこよりもお安く販売、レンタルいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
※アマチュア無線のお取り扱いはございません。
屋内:1フロア~2フロア程度
屋外:市街地300m程度 / 郊外500m程度 / 障害物無し1km程度
屋外:市街地300m程度 / 郊外500m程度 / 障害物無し1km程度
Ranking近距離用トランシーバー
近距離では特定小電力トランシーバーやWiFiトランシーバーやBluetooth無線機など免許や登録が不要なものが多く、また、交互通話だけでなく電話のように同時に話せる同時通話のタイプも多く存在します。しかし手軽で便利な反面、出力が0.001W〜0.5Wと小さく通信距離が短くなる傾向があります。店舗、病院、重機、工場、小さなイベントなどでよく使用されています。
-
人気1位
CL08(モトローラ) 価格はお問い合わせください 世界シェア1位のモトローラ製で充電式バッテリ、充電器、ベルトクリップもセットになったイチ押しインカム! この無線機の詳しい情報を見る -
人気2位
DJ-PX5(アルインコ) 価格はお問い合わせください 業界最小最軽量!一流メーカーアルインコ製のコンパクトで目立ちにくい特定小電力トランシーバー! この無線機の詳しい情報を見る -
人気3位
UBZ-M31(JVCケンウッド) 価格はお問い合わせください 音質と電波の飛びには自信あり。世界シェア2位のJVCケンウッド製! この無線機の詳しい情報を見る
屋内:~20フロア程度
屋外:市街地1km程度 / 郊外2km程度 / 障害物なし見通し10km
屋外:市街地1km程度 / 郊外2km程度 / 障害物なし見通し10km
Ranking中距離用トランシーバー
中距離ではデジタル簡易無線免許局、一般業務用無線などは免許申請が必要で、デジタル簡易無線登録局などは登録申請が必要です。交互通話が主体ですが、出力が1W〜5Wと大きいため通信距離は1km以上です。警備、撮影、学校、自治会や町内会のお祭り用や防災用、大きなイベントなどでよく使用されています。
-
人気1位
MiT7000(モトローラ) 価格はお問い合わせください 世界シェア1位の高い信頼をもつモトローラ製で、電波の飛びは出力5W無線機の中で圧倒的なナンバーワン! この無線機の詳しい情報を見る -
人気2位
TPZ-D553(JVCケンウッド) 価格はお問い合わせください 世界シェア2位のJVCケンウッド製で安価かつ電波の飛びの良さでバランスの良いおすすめ無線機! この無線機の詳しい情報を見る -
人気3位
DJ-DPS70(アルインコ) 価格はお問い合わせください 価格が安く軽量でコンパクトながらも、電波の飛びも良く高性能!現場使用ならこの無線機を選んでください! この無線機の詳しい情報を見る
携帯電話のエリア内であれば屋内・屋外・ビル内・地下内どこでも日本全国つながります
Ranking長距離用トランシーバー
長距離ではIP無線機、PoCトランシーバー、衛星通信トランシーバーシステムなど免許申請が不要なものやデジタルMCA無線、高度MCAなど免許申請が必要なものもあります。携帯電話回線のMVNOや通信衛星イリジウムを介して通話しますので、日本全国や世界中での通話ができるのが特長です。マラソン大会、BCP(災害対策)、大きなイベント、GPS位置管理が必要な現場、物流などでよく使用されています。
-
人気1位
IP501H(アイコム) 価格はお問い合わせください auとドコモ回線両方に対応し、日本国内のIP無線機シェア1位のアイコム製IP無線機。同時通話も可能でエクセリのレンタル機としても活躍中! この無線機の詳しい情報を見る -
人気2位
SoftBank801KW 価格はお問い合わせください ソフトバンク回線を使用するIP無線機で音声通話や静止画・動画を共有できるチャットなどもできる万能型。エクセリのレンタル機としても活躍中! この無線機の詳しい情報を見る -
人気3位
IM-870(モバイルクリエイト) 価格はお問い合わせください ドコモ回線を使用しIP無線機を日本国内に普及させたモバイルクリエイト製。車載タイプなので物流やサービス車におすすめ! この無線機の詳しい情報を見る