
※商品画像はクリックで拡大します


他社より1円でも高ければご相談下さい!!!無料お見積り・お問い合わせはこちら
※商品画像はクリックで拡大します
他社より1円でも高ければご相談下さい!!!無料お見積り・お問い合わせはこちら
商品名 | HX827同時通話タイプ 作業連絡用トランシーバーHX826、同時通話特定小電力トランシーバーHX825の機能が1台に詰まった2in1のハイブリッドトランシーバーです。 JANコード: 4580197836089 他にも2者同時通話特定小電力トランシーバーHX824、P2010もございます。 |
---|---|
同時通話 最大人数 |
最大5人 |
メーカー | |
種別 | |
免許 | 免許・資格不要 |
定価 |
※どこよりもお安くお値引き販売いたしますので当社販売価格はお問合せ下さい 定価: オープン価格同等機種レンタルはこちら >> |
出力 |
特定小電力単信: 10mW 特定小電力複信: 1mW / 10mW 作業連絡用: 1mW |
電波の飛び |
1mW: 市街地屋外100m程度 10mW: 市街地屋外300m程度 同等機種レンタルはこちら >> |
周波数帯 |
特定小電力単信: 422.0500 ~ 422.3000MHz 特定小電力複信: 421.5750 ~ 421.9125MHz及び440.0250 ~ 440.3625MHz 作業連絡用: 413.70000~ 414.14375MHz、454.05000 ~ 454.19375MHz |
チャンネル数 |
特定小電力単信: 20ch 特定小電力複信: 27ch 作業連絡用: 72ch、24ch |
防水 | IPX8 ※防水規格の詳細はこちら |
防塵 | IP6X ※防塵規格の詳細はこちら |
寸法 | 高さ87mm × 幅58mm × 奥行24mm (CBP825LI装着時、突起部含まず) |
重量 | 約150g (リチウムイオン電池パックCBP825LI装着時) |
付属品 |
リチウムイオン電池パック CBP825LI 取扱説明書 保証書 ※充電器、ACアダプター、ベルトクリップ、イヤホンマイク/ヘッドセットは別売りです。 |
特長 | ●HX827 (HX-827)はwave CSR製の特定小電力・作業連絡用ハイブリッドトランシーバーです。 ●ハンズフリー同時通話タイプの無線機です。 ●1:1同時通話(デュープレックス)および5者間同時通話(デュープレックス)および特定小電力交互通話(シンプレックス)が可能な2in1のハイブリッドトランシーバーです(HX826とHX825の機能が備わっています。)。 ※5者間通話の場合はR9020が必要です。 ●同時通話の方法は以下の三通りです。 ①2台での同時通話:HX827を2台で使用する一般的な使用方法です。 ②3台での同時通話:HX827を3台で、その内1台を親機モードとして使用し、親機モード1台+子機モード2台の最大3者同時通話となります。 ③5台での同時通話:専用親機R9020が1台とHX827を4台で最大5者同時通話となります。 ●同時通話は出力1mWでは連続通話時間の制限はありません。出力10mWでは通信距離は伸びますが連続通話時間3分です(一度切れてすぐに再接続されます)。 ※作業連絡用は10mWにはできません。 ●特定小電力デュープレックス通話では以下の便利な機能が使えます。 ①MCA(マルチチャンネルアクセス)方式で空きチャンネルを自動的に見つけますので、混信しないチャンネルを探す手間が省けます。 ②混信を防ぐトーンスケルチを搭載しています。 ③HX827を2台同時通話で使用し、複数の2台セットを運用している際に、同じチャンネル全員への一斉呼び出しができます(初期設定が必要)。 ●交互通話(シンプレックス)モードではP1500など通常の特定小電力トランシーバーとの通話が可能です。 ●技術基準適合証明取得機種です。 ●電池使用可能時間は以下の通りです。 ・CBP825LI使用10mW時: 約20時間 ・単3形アルカリ乾電池を乾電池ケースCBT825で使用10mW時: 約25時間 ・CBP825LI使用1mW時: 約10時間 ・単3形アルカリ乾電池を乾電池ケースCBT825で使用1mW時: 約15時間 ※10mWは通話3分:待受12分、1mWは連続通話で使用した場合の目安時間 ●付属のリチウムイオン電池パックは、別売りのCSA585と連結充電用アダプターCAA1283FAもしくは単独充電器用アダプターCAA1210FCで充電できます。 ●HX827だけでは通話できません。必ず別売りのタイピン型イヤホンマイク(簡易型) CTM825、タイピン型イヤホンマイク(標準型) CTM827、ヘッドセット CHP825、本体装着型イヤホンマイク CME825のいづれかを装着してお使いください。 ●スタンダード携帯型同時通話特定小電力トランシーバーHX824後継機の位置付けです。HX824、R9020、P9010とも通話できます(互換性がある)。 ●メーカー無料保証期間1年です。 |
備考 | ●諸元 ・寸法(CBP825LI装着時): 高さ87mm × 幅58mm × 奥行24mm (突起部含まず) ・重量(CBP825LI装着時): 約150g ・使用周波数: 特定小電力単信: 422.0500 ~ 422.3000MHz( 20チャンネル) 特定小電力複信: 421.5750 ~ 421.9125MHz及び440.0250 ~ 440.3625MHz( 27チャンネル) 作業連絡用: 413.70000~ 414.14375MHz(インターリプ6.25KHz閻隔72チャンネル)、454.05000 ~ 454.19375MHz(インターリプ6.25KHz間隔24チャンネル) ・送信出力: 特定小電力単信: 10mW 特定小電力複信: 1mW / 10mW 作業連絡用: 1mW ・受信感度: -5dBμ以下(12dB SINAD) ・電源電EE: DC3.6V |
JANコード | 4580197836089 |
同等機種レンタルはこちら >>
同等機種レンタルはこちら >>
HX827対応アクセサリ一覧
イヤホンマイク
ヘッドセット
アダプタ・ケーブル
充電池(バッテリー)
充電器(チャージャー)
ACアダプタ
キャリングアクセサリ
ベルトクリップ
その他アクセサリ
製品画像/型式 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
価格 | |||||
メーカー | |||||
通信距離 |
近距離 (~1km程度) |
近距離 (~1km程度) |
近距離 (~1km程度) |
近距離 (~1km程度) |
近距離 (~1km程度) |
免許申請の 必要有無 |
免許・資格不要 | 免許・資格不要 | 免許・資格不要 | 免許・資格不要 |
デジタル/アナログ一般業務用無線機: 免許申請必要 特定小電力無線機: 免許・資格不要 |
レンタル可否 | 同等機種レンタル可 | レンタル可 | レンタル可 | 同等機種レンタル可 | レンタル可 |
"レンタル"や"中古"のボタンが表示されている場合、ボタンをクリックで詳細ページへ移動します。
STEP1. 使用機種、台数、希望日程の決定
↓
STEP2. お申し込み
↓
STEP3. お申込書確認、日程確認
↓
STEP4. デモにて実際の使用感をご確認
↓
STEP5. ご返却(送料お客様ご負担)
※無料お試しサービス・レンタルは法人・団体・組合・町内会・学園祭・お祭りなどの
お客様がご利用いただけます。