- Ex...技術的基準に基づく防爆構造についての表記です。防爆構造であることを表しています
- ib...第1類及び第2類危険個所(特別危険個所以外)で使用可能な本質安全防爆構造であることを表しています
- Ⅱ...坑気に影響されやすい爆発性雰囲気のある場所について表しています
- C...ガスまたは蒸気の分類を表しています
- T4...機器表面が耐えうる最大温度が何度なのかを表しています
石油コンビナートや化学工場など、爆発の危険性のある現場では爆発防止(防爆)性能を有する電機機械器具の使用が労働安全衛生法で義務付けられています。
防爆無線機は基本的に防水・防塵性能が高く、グローブをした手でも扱いやすいデザインとなっております。
また使用者が一定時間倒れているとアラートを発するマンダウン機能や安全確認信号を送信できるACK機能が備わった製品もあり現場に合わせた無線機を選択いただけます。
販売、レンタル、リースをどこよりもお安くご提供いたします。
2020年でサービスが終了する構内PHS機器からの入れ換えにもインカムやIP無線機がおすすめです。
※レンタル機、デモ機及びそれらに付属するオプション品は、出荷時及び返却時にすべてエタノールなどの消毒液によって消毒を行っておりますので、安心してご利用いただけます。
関連ページ:おすすめトランシーバー24選 、おすすめバイク用インカム5選
![]() |
![]() |
NX-330EX |
日本国内で初めての防爆仕様の3Bデジタル簡易無線免許局。 購入、またはレンタルもできます。 |
どこよりもお安くしますのでお問い合わせください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
NX-230EX |
公益社団法人産業安全協会において防爆構造電気機械器具型式検定に合格した防爆無線機。 購入、または同等機種レンタルもできます。 |
どこよりもお安くしますのでお問い合わせください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
XiR P8608Ex |
労働安全衛生法(電気機械器具防爆構造規格)で定める危険場所(1種・2種)において使用できるモトローラ製のMOTOTRBOシリーズ。 購入、または同等機種レンタルもできます。 |
どこよりもお安くしますのでお問い合わせください。 |
![]() |
株式会社エクセリでは無線機・トランシーバー・インカムをどこよりもお安く販売、レンタルいたします。
※アマチュア無線のお取り扱いはございません。
【レンタル】申請のみで免許を簡単に取得してレンタルできるデジタル本質安全防爆無線機
![]() ※画像クリックで製品詳細ページに移動します |
●NX-330EXはデジタル通信で明瞭な音声で通話することができます。 |
●NX-330EXはデジタル通信で明瞭な音声で通話することができます。
●公益社団法人産業安全協会において防爆構造電気機械器具型式検定に合格した防爆無線機NX-330EXのレンタルセットです。
●本質安全防爆構造(技術的基準)は「Ex ib llC T4 Gb(ガス) / Ex ib lllC T110℃ Db(粉塵)」に準拠しています。
●以下のような労働安全衛生法で定められた危険な場所(可燃性ガス・粉塵・蒸気等、引火による爆発のおそれがある箇所)での無線通信を行うことができます。
・石油化学コンビナート
・天然ガスや液化天然ガスの採掘場
・可燃性の化学薬品を扱う薬品工場や食品工場、塗料工場
・火力発電所などの発電所施設
・下水処理場
●アメリカ国防総省軍用規格のMIL-STDに準拠しており、無線機の筐体は非常に堅牢に設計されているため、ハードな環境でも安心してお使いいただけます。
●IP67の防塵防水性能を有していますので、水しぶきや粉塵が発生する現場、雨天の作業の際にも安心してお使い頂けます。
※防塵、防水規格の詳細はこちら
※NX-330EXは免許申請を行わずにレンタルすることは出来ませんのでご注意ください。
NX-330EXをレンタルして頂く場合には、
レンタル開始前に法人として、総合通信局に免許取得をして頂く必要がございます。
免許申請自体は弊社にて代行いたしますので、お客様側での申請の手間はかからずに免許を取得いただけます。
【購入】デジタル・アナログに対応した防爆エリア内で使用できる本質安全防爆無線機
![]() ※画像クリックで製品詳細ページに移動します |
オープン価格
|
●XiR P8608Exはデジタル通信とアナログ通信の両方を使用することができます。
●MOTOTRBO/一般業務用(SR)本質安全防爆無線機 XiR P8608Ex
・通信方式: デジタル/アナログ
・2022年以降の新スプリアス規格対応
●免許申請、開局にあたって無線従事者「第三級陸上特殊無線技士」以上の国家資格が必要となります。
●本質安全防爆構造(技術的基準)は「Ex ib ⅡC T4」に準拠しています。
●以下のような労働安全衛生法で定められた危険な場所(可燃性ガス・粉塵・蒸気等、引火による爆発のおそれがある箇所)での無線通信を行うことができます。
・石油化学コンビナート
・天然ガスや液化天然ガスの採掘場
・可燃性の化学薬品を扱う薬品工場や食品工場、塗料工場
・火力発電所などの発電所施設
・下水処理場
●XiR P8608Exを可燃性ガスや蒸気が大気中に放出、漏洩している可能性のある場所で使用する場合は、防爆型式検定を受けた対応バッテリやアクセサリの使用が義務付けられています。また、危険場所でのバッテリの脱着や充電、アクセサリの脱着を行うことは防爆安全上できません。
●IP67の防塵防水性能を有していますので、水しぶきや粉塵が発生する現場、雨天の作業の際にも安心してお使い頂けます。
※防塵、防水規格の詳細はこちら
![]() ※画像クリックで製品詳細ページに移動します |
オープン価格
|
●NX-230EX FTはデジタル通信とアナログ通信の両方を使用することができます。
●VHF帯一般業務用無線 NX-230EX FT
・通信方式: デジタル/アナログ
・2022年以降の新スプリアス規格対応
●社団法人産業安全協会において防爆構造電気機械器具型式検定に合格した防爆無線機です。
●本質安全防爆構造(技術的基準)は「Ex ib llC T4 Gb(ガス) / Ex ib lllC T110℃ Db(粉塵)」に準拠しています。
●以下のような労働安全衛生法で定められた危険な場所(可燃性ガス・粉塵・蒸気等、引火による爆発のおそれがある箇所)での無線通信を行うことができます。
・石油化学コンビナート
・天然ガスや液化天然ガスの採掘場
・可燃性の化学薬品を扱う薬品工場や食品工場、塗料工場
・火力発電所などの発電所施設
・下水処理場
●アメリカ国防総省軍用規格のMIL-STDに準拠しており、無線機の筐体は非常に堅牢に設計されているため、ハードな環境でも安心してお使いいただけます。
●IP67の防塵防水性能を有していますので、水しぶきや粉塵が発生する現場、雨天の作業の際にも安心してお使い頂けます。
※防塵、防水規格の詳細はこちら
●デジタルで通信では明瞭な音声で通話することができます。
●アナログ通信では、CTCSS(トーンスケルチ)に対応することでノイズの少ない静かな待ち受け受信を実現しました。
![]() ※画像クリックで製品詳細ページに移動します |
オープン価格
|
●NX-330EX CTはデジタル通信で明瞭な音声で通話することができます。
●UHF帯デジタル簡易無線免許局NX-330EX CT
・通信方式: デジタル
・2022年以降の新スプリアス規格対応
●社団法人産業安全協会において防爆構造電気機械器具型式検定に合格した防爆無線機です。
●本質安全防爆構造(技術的基準)は「Ex ib llC T4 Gb(ガス) / Ex ib lllC T110℃ Db(粉塵)」に準拠しています。
●以下のような労働安全衛生法で定められた危険な場所(可燃性ガス・粉塵・蒸気等、引火による爆発のおそれがある箇所)での無線通信を行うことができます。
・石油化学コンビナート
・天然ガスや液化天然ガスの採掘場
・可燃性の化学薬品を扱う薬品工場や食品工場、塗料工場
・火力発電所などの発電所施設
・下水処理場
●アメリカ国防総省軍用規格のMIL-STDに準拠しており、無線機の筐体は非常に堅牢に設計されているため、ハードな環境でも安心してお使いいただけます。
●IP67の防塵防水性能を有していますので、水しぶきや粉塵が発生する現場、雨天の作業の際にも安心してお使い頂けます。
※防塵、防水規格の詳細はこちら
●デジタルで通信では明瞭な音声で通話することができます。
●アナログ通信では、CTCSS(トーンスケルチ)に対応することでノイズの少ない静かな待ち受け受信を実現しました。
![]() ※画像クリックで製品詳細ページに移動します |
オープン価格
|
●PD798Exはデジアナ/デュアル方式本質安全防爆無線機と免許・資格不要の特定小電力本質安全防爆携帯無線機です。
●JIS規格/IS規格の本質安全防爆のデジアナ/デュアル方式の一般業務用無線機(出力1W)と特定小電力トランシーバー(出力0.01W)の2機種があります。
●デジアナ/デュアル方式の一般業務用無線機(出力1W)の主な特長
・Ex ib IIC T4 Gb本質安全防爆構造(日本)です。
・ GPSユニット搭載。GPSマッピング機能を利用し、移動局が定められたエリアから逸脱した場合アラームが鳴り、警告メッセージが送信されます。
・ TDMAデジタル技術で運用時間が長い17時間です。
※送信5、受信5、待受90の比率で使用した場合の目安時間
●特定小電力トランシーバーPD798Exの主な特長
・免許・資格が不要です。
・出力500mW以上の大音量スピーカーで聴き取りやすい高音質です。
・ノイズキャンセリング機能付きで、騒音下でもクイアな音声通信ができます。
・DMRデジタル技術を採用しています。
・IP6X防塵、IPX7防水です。
・Ex ib IIC T4 Gb本質安全防爆です。
・米軍MIL規格MIL-STD-810C/D/E/F/Gです。
●短期間の使用には同等機種レンタルやリースもできます。
![]() ※画像クリックで製品詳細ページに移動します |
オープン価格
●HX600UJFISは日本ラムダ製の船上通信用の本質安全防爆無線機(UHF)です。 |
●HX600UJFISは日本ラムダ製の船上通信用の本質安全防爆無線機(UHF)です。
●JIS規格の本質安全防爆ですので、日本船籍、外国船籍に搭載可能です。
・NK承認 証明番号: TA14505M
・UL規格適合: ANSI/UL913-1997(Edition5)
・Division 1, Class Ⅰ, Group A, B, C&D, ClassⅡ, Groups E, F&G, and ClassⅢ、T4
●タンカー、LPG/LNG運搬船、自動車運搬船などの引火性危険物運搬船でも使用できます。
●堅牢性の高い無線機です。
●IP57防塵・防水です。
●電波法第38条の24第1項に基づく工事設計の認証取得済みですの船上通信設備です。
・認証番号: 001-A04430
※日本船籍対応
●電池の持ち時間は以下の通りです。
・リチウムイオンバッテリCBP600LIIS使用時: 約10時間
※出力2W時、送信1:受信1:待受18の場合
防爆無線機性能表
防爆規格とは…爆発性ガスなどを使用している危険箇所で通常の電気機器類を使用すると爆発する危険がありますが、そのような危険箇所でも使用できるように設計し、検定に認定された電気機器の規格。
※防爆対応表の見方について 表の縦軸:無線機の「爆発等級」とは、爆発性ガスのうちどのガスへの耐性があるのかを表しています。 表の横軸:無線機の「温度等級」とは、無線機本体の構造が耐えうる最高表面温度が何度なのかを表しています。最高表面温度が低いほど、物質としては危険性が高くなります。危険度低い危険度高い | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
T1※1 300℃~450℃ | T2※1 200℃~300℃ | T3※1 135℃~200℃ | T4※1 100℃~135℃ | |
Ⅱ※2 | |||||
A※3 分類Aの爆発性ガスに対応 | アセトン | 1-ブタノール | ヘキサン | アセトアルデヒド | |
トルエン | 塩化アセチル | シクロヘキサノール | |||
アンモニア | クメン | ||||
ベンゼン | プロパン | ||||
エタン | メタノール | ||||
メタン | |||||
シクロプロパン | |||||
プロピレン | |||||
酢酸 | |||||
酢酸エチル | |||||
B※3 分類Bの爆発性ガスに対応 | 一酸化炭素 | エチレン | 2-エトキシエタノール | エチルメチルエーテル | |
エチレンオキシド | クロトンアルデヒド | ジエチルエーテル | |||
エタノール | テトラフルオロエチレン | ||||
C※3 分類Cの爆発性ガスに対応 | 水素 | アセチレン |
爆発等級 | 温度等級 | ||
---|---|---|---|
Ⅱ※2 | T1※1 最高表面温度の範囲:300℃~450℃ | ||
A※3 分類Aの爆発性ガスに対応 | アセトン | ||
トルエン | |||
アンモニア | |||
ベンゼン | |||
エタン | |||
メタン | |||
シクロプロパン | |||
プロピレン | |||
酢酸 | |||
酢酸エチル | |||
T2 最高表面温度の範囲:200℃~300℃ | |||
1-ブタノール | |||
塩化アセチル | |||
クメン | |||
プロパン | |||
メタノール | |||
T3 最高表面温度の範囲:135℃~200℃ | |||
ヘキサン | |||
シクロヘキサノール | |||
T4 ※最高表面温度の範囲:100℃~135℃ | |||
アセトアルデヒド | |||
B 分類Bの爆発性ガスに対応 | |||
T1※1 最高表面温度の範囲 300℃~450℃ | |||
一酸化炭素 | |||
T2 最高表面温度の範囲 200℃~300℃ | |||
エチレン | |||
エチレンオキシド | |||
エタノール | |||
T3 最高表面温度の範囲 135℃~200℃ | |||
2-エトキシエタノール | |||
クロトンアルデヒド | |||
テトラフルオロエチレン | |||
T4 ※最高表面温度の範囲 100℃~135℃ | |||
エチルメチルエーテル | |||
ジエチルエーテル | |||
C 分類Cの爆発性ガスに対応 | T1 ※最高表面温度の範囲 100℃~135℃ | ||
T2 ※最高表面温度の範囲 200℃~300℃ | |||
アセチレン |
本質安全防爆とFM防爆について
本質安全防爆無線機とは
本質安全防爆とは、事故等による爆発性ガスの点火源にならない電気機器の構造を持ち、この回路に発生する電気火花または高温部は爆発性ガスに対する最小点火エネルギーよりも低くなるように設計された無線機のことです。
主に石油コンビナートや発電所など危険を伴う現場での使用が義務付けられています。
FM防爆無線機とは
FM防爆無線機とは米国のFMGlobal社の認証・検定機関が取得した安全規格の無線機を示し、本質安全防爆と同様にプラント、石油コンビナート等での使用が可能です。
本質安全防爆よりも低価格でなおかつ手軽に無線免許を取得できることが魅力です。
しかし、日本国内ではFM防爆認証では使用できない地域・現場がございますので、ご利用の際は予め管理者の許可を得てからのご使用をお願い致します。
対象者に接触することなく検査するリスクを抑えることができるサーマルAIカメラ!
![]() ※画像クリックで製品詳細ページに移動します |
オープン価格
●NSAC-TH1001 / DS-K1TA70MI-TはNSS製のアクセスコントロール&サーマルAIカメラです。 |
●NSAC-TH1001 / DS-K1TA70MI-TはNSS製のアクセスコントロール&サーマルAIカメラです。
●免許不要でお使いいただけます。
●表面温度を瞬時に計測し、AIの顔認証による人の管理も可能です。また、対象者がマスクをした状態でも認識できるためマスク取外しなどの手間を省き時間の短縮にもなります。
●公共の機関や工事現場など多くの人が集まる場所での入口の測定としてお勧めです。
●顔認証とIDで管理することで、従業員の顔を社員証として活用でき、特定エリアへの入室を管理する際、本人のなりすましや社員証の譲渡等などでの入室を防ぐことが可能です。セキュリティーと連携させることで、安全な運用が可能になります。
●短期間の使用やご購入に際してのお試しにはDS-K1TA70MI-Tのレンタルもご利用いただけます。
【レンタル】回線の工事なしで他電波と干渉しにくいインターネット接続環境を構築できる高性能Wi-Fiルータ
![]() ※画像クリックで製品詳細ページに移動します |
●ソフトバンク3G/LTE対応。回線工事無しでインターネット環境を構築できるWi-Fiルータをレンタルいたします。 |
●ソフトバンク3G/LTE対応。回線工事無しでインターネット環境を構築できるWi-Fiルータをレンタルいたします。
●周波数帯は電波が遠くまで届きやすく各Wi-Fi端末が対応している2.4GHzと、ポケットWi-Fiと比べ電波干渉しにくい5GHz帯に対応。混雑状況から周波数2.4GHzと5GHzが使用でき安定した通信を実現できます。
●最新規格IEEE802.11ac(5GHz帯、最大867Mbps)に対応。SIMも常時15Mbps程度利用できます。
●BOX内部にWi-Fiモジュールが内蔵されており、家庭用AC100Vコンセントがあればネットワーク回線の工事なしで通信環境を構築できます。
●低コストで、スピーディにWi-Fiを導入することができます。
●Wi-Fiの電波エリアの目安は最大30m程度です。
●スマートフォンやPC、タブレットなどを最大10~30台接続可能。
※同時接続台数が多くなると通信速度が低下する場合があります。
●有線LANが接続できるLANコンセント付き。
●通信料金込み、データ容量無制限でご利用いただけます。
※50GBを超過した場合、通信速度制限128kbpsがかかり通信速度が遅くなる場合があります。
|
防爆無線機とは石油精製プラントや、化学工場、発電所など、爆発や発火の危険のある場所でも安全にご利用頂くために製造された特殊な無線機です。 一言に防爆と言ってもその機種や性能、使用が許されている場所は様々です。ご使用の目的、環境、必要な機能に応じて最適な商品をご提案させていただきます。 免許申請のご相談ご依頼もお待ちしておりますので、まずは一度お問合せ下さい! |