
※商品画像はクリックで拡大します
他社より1円でも高ければご相談下さい!!!無料お見積り・お問い合わせはこちら
※商品画像はクリックで拡大します
他社より1円でも高ければご相談下さい!!!無料お見積り・お問い合わせはこちら
商品名 | DR-PM300SE同時通話タイプ 無線中継装置対応(無線連結中継対応)※交互通話の時のみ JANコード: 4969182361797 |
---|---|
同時通話 最大人数 |
最大4人 |
メーカー | |
種別 | |
免許 | 免許・資格不要 |
定価 |
※どこよりもお安くお値引き販売いたしますので当社販売価格はお問合せ下さい 定価: オープン価格同等機種レンタルはこちら >> |
出力 | 10mW、1mWで切り替え可 |
電波の飛び |
・河川敷のような障害物がない平地屋外: 交互通話(出力0.01W)最大1kmまたはそれ以上 / 同時通話(出力0.001W) 最大800m 程度 ・市街地のような障害物が多い屋外: 交互通話(出力0.01W) 最大800m 程度 / 同時通話(出力0.01W)最大600m 程度 ※ロケーションによっては市街地でも1/10程度まで通信距離が落ちることも多々あります。購入前の無料お試しで事前テスト 同等機種レンタルはこちら >> |
周波数帯 | 421/422/440MHz帯 |
チャンネル数 | 47ch |
防水 | / |
防塵 | / |
寸法 |
無線機部: 59.8×411.0×34.0mm 操作部: 140.0×40.0×178.0mm マイク部: 全高約533mm / スタンド表面からマイク先端まで約495mm(風防除く) |
重量 | 約2600g(FM0078Aモービルブラケット・UA0038Y DCケーブル除く) |
付属品 |
・操作部(車載機型ボディ) ・無線部(アンテナとユニット) ・無線部用マグネットブラケット EBC-66 ・スタンドマイク(風防付き) EMS-924 ・操作部と無線部の連結ケーブル(5m) EDS-40S05 ・DCケーブル (約3m) UA0038AY ・操作部用モービルブラケット FM0078A ・取り付け用ねじセット AE0012(4mmφ、8mm長)×4本 |
特長 | ●DR-PM300SE (DRPM300SE)はアルインコ(ALINCO)製の車載・基地局用特定小電力トランシーバーです。 ●免許や資格、申請は一切不要、通話料や電波利用料もかかりません。 ●重機などの業務通話に適した無線機です。もちろん電源はDC12Vと24Vの自動対応で、クレーンや大型車両にも直接設置可能です。 ●特定小電力トランシーバーの基地局としても使用できます。 ●同軸ケーブルによるゲインロスをなくすためにアンテナ部分に無線機本体を収納しました。 ●アンテナを含む無線部、操作部、マイク、DCケーブル、モービルブラケットのオール インワンパッケージですので買ったその日から使えます。 ●アンテナ&無線部と操作部(車載無線機型)&マイクの2つ装置で構成された無線機です。さらに操作部(車載無線機型)からフロントパネルだけを分離させることができます。 ・アンテナ&無線部(シルバー部分)と操作部(車載無線機型)は分離しており、付属の連結ケーブル5mEDS-40S05で接続します。アンテナを車両や建屋から外に出すことで通話エリアの拡張が実現します。 ※距離が足りない時は別売りの連結ケーブル10mEDS-40S10または連結ケーブル20mEDS-40S20を使用することもできます。 ・操作部のフロントパネル(マイク含む)だけを別売りのセパレートキットEDS-9を使って5mまで分離させることができ、操作性を高めることがでます。また、別売りのセパレート・カプラーEDS-34とLANケーブルを使えば操作パネルを100mまで分離できます。 ●通話モードは以下の3つです。アルインコ製の特定小電力トランシーバーが対応する全通話モードを採用。 ・同時通話モード: 2者・3者・4者間 ・交互通話モード: 通常の交互通話の直接送受信 ・中継通話モード: 送信単体中継のほか連結中継にも対応 ※DR-PM300SE自体は中継器にはなりません、子機としてのみ使えます。 ※無線連結中継は交互通話の時のみ対応します。 ●アンテナ、無線部と接続ケーブルはIP65/66/67耐塵、耐噴流・耐浸仕様で屋外常設が可能です。 操作部とスタンドマイクEMS-924は防水ではありません。 ●音声出力は内蔵スピーカーで2Wと余裕の大音量です。また別売りのIP67防水BluetoothワイヤレスマイクEME-80BMAも同時通話で使えます(BluetoothワイヤレスイヤホンマイクEMS-87B、ノイズキャンセル機能内蔵ワイヤレス・スピーカーマイクEMS-87BNCは交互通話専用です) ※防水・防塵・防爆規格の詳細はこちら。 ●付属スタンドマイク(柔軟に曲がるフレキシブルタイプ)EMS-924とアンテナ付き無線部は、脱着しやすいグネット基台を採用して、特殊工具無しで簡単に設置できます。 ●直感的に操作できる日本語表示ディスプレイです。また液晶表示は10色から選択できます。 ●機能 ・使用中のチャンネルとグループトーク番号を自動設定させるACSH(アクシュ) ・セットモード項目もすべて含んで2台目以降のDR-PM300SEにマスター機の設定を無線コピーできるエアクローン機能 ・騒音下で送信信号に乗るバックノイズを驚くほど軽減するノイズキャンセル機能 ・VOX、コールバック(自声モニター)、コンパンダ―、デュアルオペレーション ●メーカー無料保証期間1年です。 ●おすすめの子機はDJ-PHM20(4者間同時通話)とDJ-P300(3者間同時通話)です。 |
備考 | ●操作部(車載型のような筐体部分)と無線部(アンテナが付いているシルバー部分)のばら売りは出来ません。 ●無線部用マグネットブラケットEDC-66は出荷時は分解されています。 ●諸元 ・寸法: 無線機部: 59.8mm × 411.0mm × 34.0mm 操作部: 140.0mm × 40.0mm × 178.0mm マイク部: 全高約533mm / スタンド表面からマイク先端まで約495mm(風防除く) ・重量: 約2600g(モービルブラケットFM0078A・DCケーブルUA0038Yを除く) ・送受信周波数: 421/422/440MHz帯特定小電力無線(47ch) ・電波形式: F3E(FM)、F1D(FSK) ・通信方式: 単信、半複信、複信 ・送信出力: 10mW、1mW ・受信感度: -14dBu(12dB SINAD) ・音声出力: 2W以上(本体スピーカ)/ 800mW以上(外部出力) ・定格電圧: DC13.8V/26.4V ±10% ・消費電流: 送信時:350mA以下/ 受信定格出力時:600mA以下 / 受信待ち受け時:300mA以下 ・動作温度範囲: -10℃~+50℃ ●特定小電力トランシーバーの親機ではwave CSR製B1500、JVCケンウッド製UBZ-S700(生産終了)があります。 |
JANコード | 4969182361797 |
DR-PM300SE対応アクセサリ一覧
イヤホンマイク
スピーカーマイク
マイク
アダプタ・ケーブル
充電池(バッテリー)
ACアダプタ
アンテナ
キャリングアクセサリ
安定化電源/コンバーター
その他アクセサリ
製品画像/型式 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
価格 | |||||
メーカー | |||||
通信距離 |
近距離 (~1km程度) |
近距離 (~1km程度) |
近距離 (~1km程度) |
近距離 (~1km程度) |
近距離 (~1km程度) |
免許申請の 必要有無 |
免許・資格不要 | 免許・資格不要 | 免許・資格不要 | 免許・資格不要 | 免許・資格不要 |
レンタル可否 | 同等機種レンタル可 | 同等機種レンタル可 | レンタル可 | 同等機種レンタル可 | レンタル可 |
"レンタル"や"中古"のボタンが表示されている場合、ボタンをクリックで詳細ページへ移動します。
STEP1. 使用機種、台数、希望日程の決定
↓
STEP2. お申し込み
↓
STEP3. お申込書確認、日程確認
↓
STEP4. デモにて実際の使用感をご確認
↓
STEP5. ご返却(送料お客様ご負担)
※無料お試しサービス・レンタルは法人・団体・組合・町内会・学園祭・お祭りなどの
お客様がご利用いただけます。