DJ-PX2C(左)【送信機】DJ-RX2C(右)【受信機】
特定小電力トランシーバー
生産終了です。より小さく軽くなったDJ-PX3をおすすめします。DJ-PX2Cの修理やアクセサリの販売は承ります。
商品名 | DJ-PX2C(左)【送信機】DJ-RX2C(右)【受信機】生産終了商品(EOL)です。アクセサリ購入、修理は承ります。 後継機は送信機DJ-PX3、DJ-RX3 |
---|---|
メーカー | |
種別 | |
免許 | 免許・資格不要 |
定価 |
オープン価格 ※どこよりもお安く販売いたしますので当社販売価格はお問合せ下さい |
出力 | 10mW(0.01W) |
電波の飛び |
市街地屋外300m程度、郊外500m程度、障害物なし見通し1km以上 ※無線中継装置を使用すれば倍以上電波が飛びます |
周波数帯 |
420MHz帯 440MHz帯 |
チャンネル数 | 47ch |
防水 | / |
防塵 | / |
寸法 | 高さ:75 mm 幅:54 mm 奥行:15 mm |
重量 | 約62g (本体+単三乾電池1本) |
付属品 |
DJ-PX2C ネックストラップ、フック付きイヤホンマイク EME-38、取扱説明書、保証書 DJ-RX2C ネックストラップ、フック付イヤホン EME-27、取扱説明書、保証書 |
特長 | ●工場見学、観光施設案内、国際会議の通訳のガイドシステムとして運用可能な特定小電力トランシーバー。 ●無線ガイドシステムパナガイドの10倍の出力10mWなので市街地で300m近く電波が飛びます。 ●最大3分間の連続通信可能です。 ※特定小電力無線は、法の規定により3分以上の連続送信は禁じられています 。接続が切れた際は再度DJ-PX2Cに接続されているイヤホンマイクのPTTスイッチを押してください。 ●対応する機種間では、通話中無音時のノイズをカットして長時間の運用時に耳が疲れないコンパンダー機能が使えます。 |
備考 | ●特定小電力トランシーバーDJ-R100DまたはDJ-R20D(メーカー生産終了)2台を接続ケーブルADUA78で接続すれば中継器として使用することが出来ます。 ●電池の持ち時間 ・アルカリ単3乾電池3本で最大約25時間 ・別売りのニッケル水素バッテリーパックEBP-68で最大約20時間 ※送信5:受信5:待ち受け90の比率で使用した場合の目安時間 ●メーカー無料保証1年です。 |
お探しの商品が見つからない方へピッタリの商品をご提案いたします!
※アマチュア無線のお取り扱いはございません。

堀沢マネージャー
送信用の特定小電力無線機DJ-PX2Cは重さ約90gの軽さと厚さ僅か1.5cmのマッチボックスサイズが最大の特徴です。ハンズフリー機能搭載。受信専用機 DJ-RX2Cを使用することでガイドシステムとして使用可能。単四乾電池2本で約25時間の通信出来ます。出力1mWの特定小電力トランシーバーを送信機に使えば時間制限なく通信できます。
普通の特定小電力トランシーバーとしても使用可能で、。別売の専用中継器を使用すればより広範囲での通信が実現可能です。
現在は販売終了製品ですので、後継機種のDJ-PX3、DJ-RX3をお買い求めください。
また、DJ-PX2Cのレンタルをご希望の方には上位機種FTH-508レンタル機をご用意いたします。
"レンタル"や"中古"のボタンが表示されている場合、
ボタンをクリックで詳細ページへ移動します。
無料お試しサービス・レンタルは法人・団体・組合・町会・学園祭・お祭りなどの
お客様がご利用いただけます。