IP200H
アイコム(ICOM)
IP無線機
WLAN トランシーバー
GPS位置管理システム
他社より1円でも高ければご相談下さい!!!無料お見積り・お問い合わせはこちら
他社より1円でも高ければご相談下さい!!!無料お見積り・お問い合わせはこちら
他社より1円でも高ければご相談下さい
他社よりもお安くレンタルいただけます
"レンタル"や"中古"のボタンが表示されている場合、
ボタンをクリックで詳細ページへ移動します。
この製品の性能・機能
小型で軽い
水に強い
ほこりに強い
個別呼び出し可
バイブレーション搭載
電波がよく飛ぶ
ハンズフリー同時通話
全国・広域通信可
GPS位置管理
本体カラーが選べる
Bluetoothアクセサリ対応
商品名 | IP200HIP無線機/WLANトランシーバー(無線モバイルIPフォン) ●JANコード IP200H#11(白): 4909723150114 IP200H#12(黒): 4909723152149 |
---|---|
メーカー | |
種別 | |
免許 | 免許・資格不要 |
定価 |
※どこよりもお安くお値引き販売いたしますので当社販売価格はお問合せ下さい 定価: オープン価格同等機種レンタルはこちら >> |
電波の飛び |
au/docomoのLTE回線エリア内であれば日本全国
同等機種レンタルはこちら >> |
防水 | IPX7 ※防水規格の詳細はこちら |
防塵 | IP5X ※防塵規格の詳細はこちら |
寸法 | 高さ:139 mm 幅:54.3 mm 奥行:20 mm |
重量 | 約155g(※付属バッテリーBP-301を含む) |
付属品 |
リチウムイオン電池 BP-301 充電クレードル BC-246 ACアダプター BC-232 |
特長 | ●IP200Hはアイコム製のIP無線機/WLANトランシーバー(無線モバイルIPフォン)です。 ●IP200は①IP無線機、②WLANトランシーバー(無線LAN)、③IP電話機の3つの機能を有したIP電話です。無線機としてだけではなく内線・外線通話もできます。 ●以下のモードで使用できます(例)。 ・IP無線機モード ・WLANモード ・IP電話機モード ・IP電話機+IP無線機モード ・WLAN+IP電話機モード ・WLAN+IP無線機モード ・WLAN+IP電話機+IP無線機モード ※IP無線機モードのみの場合は、公衆WiFi網からのIP無線機接続はできません。 ●人数無制限で同時通話ができます。 ●リモートワークやサテライトオフィスなどでおすすめの製品です。 ●無線LANアクセスポイントを経由して通話できるので、ランニングコストを掛けずに内線システムを実現することができます。 ●ブラックとホワイトの2色のカラーからお選びいただけます。 ●保留・転送など従来のオフィスフォンや構内PHSと同等の機能を備え、通常のトランシーバーのようにグループ全員に一斉通話(同報通信)もできるため、速報性にも優れます。 ●無線LANアクセスポイントを中継装置として、同じLAN配下にある端末同士で通話します。既設のパソコンやスマートフォン用のアクセスポイントをそのまま活用でき、アイコム社製専用 SIM(au/NTTドコモ)を装着してLTE回線を利用すると、日本全国で通話することができます。また、災害時などに冗長性を確保できるデュアルSIMに対応しています。 ●着信があった際に振動で知らせる着信バイブレーション機能を搭載しています。 ●Bluetoothアクセサリに対応していますので、対応するアクセサリと組み合わせてコードレスで運用できます。 ●オプションサービスで、IP200HのGPS位置情報をナビタイム上で管理できます。閲覧はスマートフォン、タブレット、PCで出来ます。移動の軌跡はPCでのみ確認できます。 ●従来のアイコム社製のIP無線機とも通信の互換性があります。以下のIP無線機と通信を行うことができます。 ・IP500H ・IP501H ・IP502H ・IP500M ・IP501M ・IP700 ・IP700SV / IP700SU ・IP500APP ・IP200PG ●WLANモードではIP100H、IP110Hとも通信の互換性があります。 ●別売りのワイヤレスブロードバンドVoIPルーターSR-7100VNと組み合わせて、LANとひかり電話を接続し、外線(公衆回線)との通話を可能にします。 ●アクセスポイントAP-95Mを増設するだけで、構内の通話エリアを拡張できます。 ●RoIPゲートウェイVE-PG4をシステムに組み込むことで、館内放送設備や各種トランシーバーなどとの通話連携も可能です。 ●その他にも、業務を効率化する便利な機能を搭載しています。 ・録音再生機能 ・割り込み通話 ●電池の持ち時間 ・連続利用時間の目安(付属リチウムイオンバッテリーパックBP-301でLTEモード、IP電話機動作時): 待受 約12時間、通話 約4時間 ●充電時間の目安 ・約3.5時間(付属リチウムイオンバッテリーパックBP-301装着時) ●充電端子はmicroUSBです。 ●AfterShokzの次世代型骨伝導ヘッドセットOpenComm(オープンコム)も使用できます。 |
備考 | ●諸元 ・使用温湿度範囲 温度:-10度~+60度(※バッテリー充電動作時は0度~40度) 湿度:90%以下(ただし、結露なきこと) ・低周波出力 内部SP=500mW以上(8Ω 5%歪率時) 外部SP=10mW以上(32Ω 5%歪率時) ・連続利用時間の目安(LTEモード、IP電話機動作時): 待受約12時間、通話約4時間(付属バッテリーパックBP-301使用時) ・充電時間の目安: 約3.5時間(付属バッテリーパックBP-301装着時) ・JANコード IP200H#11(白): 4909723150114 IP200H#12(黒): 4909723152149 |
JANコード | 4909723152149 |
同等機種レンタルはこちら >>
同等機種レンタルはこちら >>
IP200H対応アクセサリ一覧
イヤホンマイク
定価:16,000円(税別)
※EK-304-IC ※アイコムL型2ピン用
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※イヤホン付属
定価:6,000円(税別)
※OPC-2144と組合せて使用
※同時通話無線機にも対応
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※イヤホン付属
定価:6,500円(税別)
※同時通話無線機にも対応
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※イヤホン付属
定価:3,000円(税別)
※OPC-2144と組合せて使用。ハンズフリーでの同時通話では使用不可
※コネクタ型状2ピンストレート
定価:3,000円(税別)
※ハンズフリーでの同時通話では使用不可
定価:2,300円(税別)
※OPC-2006LSもしくはOPC-2328と組合せて使用。同時通話では使用不可
定価:4,000円(税別)
※OPC-2006LSもしくはOPC-2328と組合せて使用。同時通話では使用不可
※2.5φ
定価:オープン価格
※同時通話無線機にも対応
※イヤホン付属
スピーカーマイク
定価:4,800円(税別)
※同時通話では使用不可
※IP67防塵・防水
定価:3,800円(税別)
※OPC-2144と組合せて使用。同時通話では使用不可
※別売のイヤホン(プラグサイズ3.5φ)を装着可能
定価:3,800円(税別)
※同時通話では使用不可
※別売のイヤホン(プラグサイズ3.5φ)を装着可能
定価:オープン価格
※同時通話では使用不可
※別売のイヤホン(プラグサイズ3.5φ)を装着可能
※IP54防塵・日常生活防水
定価:オープン価格
※同時通話では使用不可
※別売のイヤホン(プラグサイズ3.5φ)を装着可能
※IP67防塵・防水
定価:生産終了
※メーカー動作保証はございません。同時通話では使用不可
※別売のイヤホン(プラグサイズ3.5φ)を装着可能
※L型スリム2ピンプラグアイコム用
定価:オープン価格
※同時通話では使用不可
※別売のイヤホン(プラグサイズ3.5φ)を装着可能
定価:オープン価格
※同時通話では使用不可
ヘッドセット
定価:オープン価格
※BMS-01 ※アイコムIP用 ※メーカー未検証
※本体直径140mm
※骨伝導タイプ
定価:オープン価格
※OPC-2359と組合せて使用
※同時通話無線機にも対応
定価:生産終了
※OPC-2144と組合せて使用。同時通話無線機にも対応
※同時通話対応(デジタル無線のみ)
中古在庫あり
定価:8,000円(税別)
※OPC-2277LSと組合せて使用。同時通話では使用不可
※旧型番HS-88
定価:15,000円(税別)
※ヘルメット固定具がワニグチタイプ
定価:1,500円(税別)
※OPC-2006LSもしくはOPC-2328と組合せて使用。同時通話では使用不可
※プラグサイズ2.5φ
定価:12,000円(税別)
※OPC-2006LSもしくはOPC-2328と組合せて使用。同時通話では使用不可
定価:9,800円(税別)
※ハンズフリー同時通話で使用可能
ネックセット
イヤホン
定価:オープン価格
※※プラグ直径3.5φ
補修用パーツ
定価:6,800円(税別)
※HS-92、OPC-2277LSと組合せて使用
※プラグ直径2.5φ
※インピーダンス8.5Ω
※コード長約15cm
定価:2,500円(税別)
※HM-104/HM-104A、OPC-2277と組み合わせて使用
※プラグ直径2.5φ
※インピーダンス8.5Ω
※コード長約50cm
定価:2,000円(税別)
※プラグ直径2.5φ
※インピーダンス300Ω
※ケーブル長約50cm
※グレー色の型番はEH-15、黒色の型番はEH-15B
定価:2,000円(税別)
※プラグ直径φ2.5mm
※インピーダンス300Ω
※ケーブル長約50cm
※グレー色の型番はEH-15、黒色の型番はEH-15B
定価:生産終了
※メーカー動作保証はございません。同時通話では使用不可
※コード長約50cm
定価:オープン価格
※プラグサイズ3.5φのスピーカーマイクと組合せて使用
※プラグ直径3.5φL型
※ケーブル長:約50cm
定価:オープン価格
※コード長50cm~100cm
※プラグ直径2.5φか3.5φか3.5φL字型
※インピーダンス8Ω~1kΩ
※ほとんどの無線機ではスピーカーマイクやイヤホンマイクと組合せて使用します。無線機に直接取り付けられないことが多い。
定価:オープン価格
※3.5φイヤホンジャックの付いたスピーカーマイクと組合せて使用
※プラグ直径3.5Φ
※ケーブル長:約50cm
※イヤーフック付き
定価:オープン価格
※3.5φイヤホンジャックの付いたスピーカーマイクと組合せて使用
※プラグ直径3.5Φ
※ケーブル長:約100cm
※イヤーフック付き
定価:オープン価格
※ネクタイピンマイクSK-M02付属品
※プラグ直径2.5Φ
※ケーブル長:約100cm
定価:生産終了
※OPC-2144と組み合わせて使用
※プラグ直径3.5φ
定価:1,500円(税別)
※プラグサイズ3.5φのスピーカーマイクと組み合わせて使用
※プラグ直径3.5φ
※ケーブル長:約50cm
※グレー色の型番はSP-16、黒色の型番はSP-16B
定価:1,500円(税別)
※プラグサイズ3.5φのスピーカーマイクと組み合わせて使用
※プラグ直径3.5φ
※ケーブル長:約50cm
※グレー色の型番はSP-16、黒色の型番はSP-16B
定価:1,500円(税別)
※プラグサイズ3.5φのスピーカーマイクと組合せて使用
※プラグ直径3.5φ
※ケーブル長:約100cm
定価:2,000円(税別)
※HM-104 またはHM-104AとOPC-2359と組み合わせて使用
※プラグ直径φ2.5mm
※インピーダンス32Ω
※コード長約60cm
定価:2,000円(税別)
※OPC-2375LSと組み合わせて使用
※プラグ直径3.5φ
※ケーブル長:約1m
定価:2,000円(税別)
※L型プラグ直径3.5φ
※ケーブル長約1m
定価:2,500円(税別)
※OPC-2375LSと組み合わせて使用
※プラグ直径φ3.5mm
定価:オープン価格
※※プラグ直径3.5φ
※VS-3標準付属品
補修用パーツ
マイク
スピーカー
定価:●VE-SP2機器価格: オープン価格
●月額費用
・月額通信費: 7,200円(税別)/台
※通信量20GBまでの料金です。18GBを超えると端末上でアラートが鳴り、20GBを超えるとメールでお知らせが来ます。
※20GBを超えると5GBごとに追加料金として月2,300円(税別)/台が発生します。
※事務手数料3,000円(税別)/台の請求が初月にあります。
※契約期間の縛りはないため途中解約でも違約金は発生しません。日割り料金はできません。 再開する場合は再開手数料1,000円(税別)/台とSIMカードを再発行手数料3,000円(税別)/台がかかります。
※IP無線機(au LTE回線)内蔵
アダプタ・ケーブル
充電池(バッテリー)
充電器(チャージャー)
ACアダプタ
キャリングアクセサリ
ネットワーク機器
その他アクセサリ
"レンタル"や"中古"のボタンが表示されている場合、ボタンをクリックで詳細ページへ移動します。
STEP1. 使用機種、台数、希望日程の決定
↓
STEP2. お申し込み
↓
STEP3. お申込書確認、日程確認
↓
STEP4. デモにて実際の使用感をご確認
↓
STEP5. ご返却(送料お客様ご負担)
※無料お試しサービス・レンタルは法人・団体・組合・町内会・学園祭・お祭りなどの
お客様がご利用いただけます。