IC-DU75
デジタル簡易無線免許局

※商品画像をクリックで360度回転
商品名 | IC-DU75JANコード: 4909723143949 ※2022年11月30日までが使用期限の旧スプリアス基準の無線機とUHFアナログ簡易無線からの入換えに適した無線機です。 ※VHF帯のIC-DV75もございます。 |
---|---|
メーカー | |
種別 | |
免許 | 免許申請必要 |
定価 |
オープン価格
※どこよりもお安く販売いたしますので当社販売価格はお問合せ下さい |
出力 | 5W/1W |
電波の飛び | 市街地1km程度、郊外2km程度、障害物なし見通し10km以上 |
周波数帯 | 467MHz帯 |
チャンネル数 | デジタル:65ch |
防水 | IPX7 ※防水規格の詳細はこちら |
防塵 | IP6X ※防塵規格の詳細はこちら |
寸法 |
高さ 92mm × 幅 56mm × 奥行 29mm ※アンテナ除く |
重量 | 234g(アンテナ、バッテリー含む) |
付属品 |
アンテナ FA-S56U ハンドストラップ 6910018620 取扱説明書 保証書 ※ベルトクリップは別売りです |
特長 | ●IC-DU75はアイコム製のデジタル簡易無線免許局です。 ●データ通信にも対応したBluetoothユニットを搭載。VS-3などのBluetooth対応ヘッドセットを用いることで、ケーブルレスによる高い機動性が要求される業務での円滑な運用ができます。 ●GPSレシーバーを搭載。自局の位置情報(緯度・経度)を表示したり、通信相手の無線機(相手局)に自局の位置情報を送ることができます。相手局の位置情報は自局から見た相手局がどの方向に、どの程度離れているのかを方位と距離で画面に表示します。 ●3つのチャンネルと即座に通信することができるサブチャンネルPTT機能には以下の2つの設定方法があります。 【固定モード】 3つあるPTTボタンに各1チャンネルずつ割当てを行い、チャンネル変更を行うことなく各ボタンを押して各チャンネルと通信できます。 ※2番目、3番目のボタン設定は専用ソフトで設定します。 【応答モード】 応答を受けた際に、メインPTTボタンのチャンネルが自動で受信したチャンネルに切り替わり、チャンネル変更せずにメインPTTボタンで送信できます。※2番目、3番目のボタンは設定されているチャンネルから変更されません。 ●米国国防総省の物資調達基準(MIL-STD-810G)に準拠するテストをクリアした高い堅牢性。 ●IP67/66/55/54の防塵・防水性能。雨や砂埃の中でも安心して使用できます。 ※防塵、防水規格の詳細はこちら ●騒音下でも聞き取りやすい大音量800mWのスピーカーを搭載。 ●使用可能運用時間 ・インテリジェントバッテリーBP-290(1910mAh/7.2V): 約12時間 ・リチウムイオンバッテリーパックBP-294(3050mAh/7.2V): 約20.5時間 ・乾電池ケース(単三アルカリ乾電池5本)BP-291: 約1時間 ※バッテリーセーブON時、出力5W送信5:受信5:待ち受け90の比率で使用した場合の目安時間 ●バッテリーBP-290/BP-294による無線機の運用で、別売りの充電器BC-225又は6連急速充電器BC-226での充電を行うと、充電が完了したバッテリーが自然放電などで電圧低下(凡そ充電容量の80%以下)した際に、自動的に再充電を開始する機能が搭載されています。BCP対策などの緊急時用で普段無線機を使用しない時間が長期間ある場合でも常に高パフォーマンスの運用ができます。 ●その他、多彩な機能を搭載しています。 ・着信を振動で伝えるバイブレーション機能 ・通話の明瞭さを向上させるノイズキャンセル機能 様々な騒音下でも音声を聞きとりやすくするイコライザー機能 ・呼び出しを受けたときの着信音のパターンを決められるポケットビープ機能 ・録音再生機能 ・設定した時間内通信が行われなかった際に自動的に緊急信号を送るローンワーカー機能搭載 ・GPSユニットを搭載し、位置情報の送受信が可能 ・異常に対する迅速な対応をサポートするマンダウン機能 ・緊急呼び出し機能の動作時には最大音量で動作するオートボリューム機能を搭載 ●無線機側アンテナ接栓はSMA-Jです。 |
備考 | ●メーカー無料保証期間3年間です。 ●VHF帯のIC-DV75もございます。 ●再充電機能により充電が開始されるバッテリー残量値は、現在のバッテリーの最大電池容量に比例します。電池容量が少ないほど、短期間での再充電が行われますのでご注意ください。 ●諸元 ・変調方式: 4値FSK ・受信感度: -5dBμV emf以下(BER=1×10-2スタティック時) 0dBμV emf以下(BER=3×10-2フェージング時) ・スピーカー出力: 内部800mW以上(負荷12Ω、10%歪時) 外部500mW以上(負荷8Ω、10%歪時) ・消費電流 送信時:(5W)2.0A以下、(1W)1.0A以下 受信時:(内部)500mA以下、(外部)350mA以下 待受時:100mA以下 ※Bluetooth®/GPS機能OFF時 ・使用温度範囲: -20°C~+60°C ・JANコード: 4909723143949 |
環境 | RoHS対応 |
最適な業種 |
|
※アマチュア無線のお取り扱いはございません。
IC-DU75対応アクセサリ一覧
イヤホンマイク
定価:生産終了
※AD-52と組み合わせて使用
※騒音下での使用に適しています定価:オープン価格
※AD-52と組み合わせて使用
※騒音下での使用に適しています
※両耳で使用できます定価:16,000円(税別)
※EK-304-IC
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※イヤホン付属定価:8,000円~11,200円(税別)
※メーカー定価は装着無線機(コネクタ)によって若干異なります。※EK-313JIC
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※イヤホン付属定価:10,000円~13,200円(税抜)
※メーカー定価は装着無線機(コネクタ)によって異なります※EK-313N(アイコム業務用)
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※イヤホン付属
※マイク部分は防滴仕様定価:生産終了
※EK-313T-IC
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※イヤホン付属定価:12,000円~14,400円(税別)
※メーカー定価は装着無線機(コネクタ)によって異なります※EK-505N(KENWOOD用)
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※イヤホン付属
※マイク部分は防沫仕様定価:13,400円~17,000円(税別)
※メーカー定価は装着無線機(コネクタ)によって異なります定価:12,400円~16,000円(税別)
※メーカー定価は装着無線機(コネクタ)によって異なります※EK-505WIC
※小型軽量・日常生活防水
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※イヤホンME-101付属
※ケーブル長約65cm定価:オープン価格
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※ケーブル長約65cm
※イヤホン付属定価:オープン価格
※イヤホンプラグサイズ2.5φ
※ケーブル長約65cm
※イヤホン付属
※同時通話対応定価:14,000円~22,000円(税抜)
※メーカー定価は装着無線機(コネクタ)によって異なります※EM-01-IC
※イヤホンプラグザイズ2.5φ
※イヤホン付属
※騒音下での使用に適しています定価:生産終了
※後継はEM15ID
※2ピンジャック型のイヤホンマイクEM-14M(画像)の接続コネクタをアイコム用ユニバーサルコネクタに変更したものです。定価:5,500円(税別)
※同時通話無線機にも対応
定価:オープン価格
※後継品EX-MDPR6
中古在庫あり定価:オープン価格
定価:2,300円(税別)
※VS-2SJと組合せて使用
定価:4,000円(税別)
※VS-2SJと組合せて使用
※2.5φ
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
スピーカーマイク
定価:オープン価格
※EK-404W-IC
※別売のイヤホン(プラグサイズ2.5φ)を装着可能
※JIS5防水相当
中古在庫あり定価:オープン価格
※EK-404W-IC
※別売のイヤホン(プラグサイズ2.5φ)を装着可能
※IPX7防水構造定価:生産終了
※別売のイヤホン(プラグサイズ2.5φ)を装着可能
定価:生産終了
※後継はHM-159FS
※別売のイヤホンSP-31を接続可能(イヤホン装着時、スピーカーからも音が聞こえる)
※IPX7完全防水定価:16,000円(税別)
※別売のイヤホンSP-31を接続可能(イヤホン装着時、スピーカーからも音が聞こえる)
※無線機本体装着時にIPX7完全防水定価:16,000円(税別)
※別売のイヤホンSP-31を接続可能
※イヤホン装着時、イヤホンからのみ音が聞こえる
※本体装着時にIPX7完全防水
※弊社にて無線機側の外部電源ONの設定が必要定価:16,000円(税別)
※JIS7防水
定価:10,000円(税別)
※JIS7防水
定価:10,000円(税別)
※別売のイヤホン(プラグサイズ3.5φ)を装着可能
定価:5,400円(税別)
※別売のイヤホン(プラグサイズ3.5φ)を装着可能
定価:6,700円(税別)
※別売のイヤホン(プラグサイズ3.5φ)を装着可能
※JIS5防水
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
ヘッドセット
定価:オープン価格
※BMS-01 ※アイコム業務用
※本体直径140mm
※骨伝導タイプ定価:10,000円~20,000円(税別)
※メーカー定価には各無線機のコネクタ料金が追加されます※実質防水
定価:6,000円~12,000円(税別)
※メーカー定価には各無線機のコネクタ料金が追加されます※HP-334 ※アイコム業務用無線用
※実質防水定価:8,000円(税別)
※OPC-636もしくはOPC-637もしくはOPC-2277と組合せて使用(OPC-2277を接続する時は、販売店にて外部電源ONの設定が必要)
※旧型番HS-88定価:15,000円(税別)
※イヤホンとOPC-636もしくはOPC-637もしくはOPC-2277と組合せて使用
※ヘルメット固定具がワニグチタイプ定価:1,500円(税別)
※VS-2SJと組合せて使用
※プラグサイズ2.5φ定価:12,000円(税別)
※VS-2SJと組合せて使用
定価:9,800円(税別)
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
ネックセット
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
イヤホン
定価:オープン価格
※補修用パーツ
定価:オープン価格
※イヤホンME101もしくはME101/100CMと組合せて使用
定価:オープン価格
※EK-303/EK-304/EK-313/EK-505シリーズと組合せて使用
※コード長50cm or 100cm
※プラグ直径2.5φもしくは3.5φ定価:オープン価格
※コード長50cm
プラグ直径2.5φもしくは3.5φ
中古在庫あり定価:2,400円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長100cm
※プラグサイズ3.5φL型定価:生産終了
※AD-52と組み合せて使用
※ケーブル長100cm
※プラグサイズ3.5φ4極L型定価:1,200円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長150cm
※プラグサイズ3.5φ1プラグL型定価:1,400円(税別)
※AD-52と組み合せて使用
※ケーブル長100cm
※プラグサイズ3.5φL型定価:6,800円(税別)
※HS-92、OPC-636、OPC-2277と組合せて使用
※プラグ直径2.5φ
※インピーダンス8.5Ω
※コード長約15cm定価:3,500円(税別)
※HS-92、OPC-636、OPC-2277と組合せて使用
※プラグ直径2.5φ
※インピーダンス8.5Ω
※コード長約50cm定価:2,500円(税別)
※HS-92、OPC-636、OPC-2277と組合せて使用
※プラグ直径2.5φ
※インピーダンス8.5Ω
※コード長約50cm定価:2,500円(税別)
※HM-109又はHM-163Aと組み合わせて使用
※プラグ直径2.5φ
※インピーダンス8.5Ω
※コード長約50cm定価:2,000円(税別)
※プラグ直径2.5φ
※インピーダンス300Ω
※ケーブル長約50cm
※グレー色の型番はEH-15、黒色の型番はEH-15B定価:2,000円(税別)
※HM-163Aと組合せて使用
※プラグ直径φ2.5mm
※インピーダンス300Ω
※ケーブル長約50cm
※グレー色の型番はEH-15、黒色の型番はEH-15B定価:生産終了
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長75cm
※プラグサイズ3.5φストレート型定価:2,200円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※プラグサイズΦ3.5
※コード長約75cm定価:2,500円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長100cm
※プラグサイズ3.5φストレート型定価:2,500円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長100cm
※プラグサイズ3.5φL型定価:2,500円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※コード長50cm
※プラグサイズΦ3.5mm定価:2,500円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長100cm
※プラグサイズ3.5φストレート型定価:2,500円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※コード長50cm
※プラグサイズΦ3.5mm定価:2,200円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長75cm
※プラグサイズ3.5φストレート型定価:2,200円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長75cm
※プラグサイズ3.5φL型定価:2,300円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長110cm
※プラグサイズ3.5φストレート型定価:2,200円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※ケーブル長50cm
※プラグサイズ3.5φストレート型定価:オープン価格
※イヤホンのみで使用する場合はAD-52と組み合わせて使用
※プラグサイズ3.5φのスピーカーマイクと組み合わせて使用
※プラグ直径3.5φL型
※ケーブル長:約50cm定価:オープン価格
※イヤホンマイクEK-303、EK-313、EK-505シリーズと組合せて使用
※コード長50cm
※耳掛けはフレキシブルに変形可能
※プラグ直径2.5φ定価:2,200円(税別)
※イヤホンのみで使用する場合はAD-52かEAI-3.5と組合せて使用
※イヤホンマイクEK-303、EK-304、EK-313、EK-505シリーズと組合せて使用
※ケーブル長100cm定価:オープン価格
※イヤホンのみで使用する場合はAD-52かEAI-3.5と組合せて使用
※イヤホンマイクEK-303、EK-304、EK-313、EK-505シリーズと組合せて使用
※コード長50cm
※プラグ直径2.5φ
※インピーダンス120Ω定価:1,500円(税別)
※イヤホンのみで使用する場合はAD-52と組み合わせて使用
※プラグサイズ3.5φのスピーカーマイクと組み合わせて使用
※プラグ直径3.5φ
※ケーブル長:約50cm
※グレー色の型番はSP-16、黒色の型番はSP-16B定価:1,500円(税別)
※イヤホンのみで使用する場合はAD-52と組み合わせて使用
※プラグサイズ3.5φのスピーカーマイクと組み合わせて使用
※プラグ直径3.5φ
※ケーブル長:約50cm
※グレー色の型番はSP-16、黒色の型番はSP-16B定価:1,500円(税別)
※AD-52が必要
※プラグサイズ3.5φのスピーカーマイクと組み合わせて使用
※プラグ直径3.5φ
※ケーブル長:約100cm定価:オープン価格
※HM-238と組合せて使用
※プラグ直径φ2.5mm
※ケーブル長約150cm定価:2,000円(税別)
※プラグ直径φ2.5mm
※インピーダンス32Ω
※コード長約60cm
中古在庫あり定価:2,000円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※プラグ直径3.5φ
※ケーブル長:約1m定価:2,000円(税別)
※AD-52と組み合せて使用
※L型プラグ直径3.5φ
※ケーブル長約1m定価:10,000円(税別)
※HM-159FS、HM-159SJ、HM-159Fと組み合わせて使用
※※防水コネクタ
※ケーブル長約1m定価:2,000円(税別)
※EH-15、EH-15B、SP-16、SP-16B、SP-16BWのいずれかと組合せて使用
定価:2,500円(税別)
※AD-52と組合せて使用
※プラグ直径φ3.5mm定価:オープン価格
※EK-303/EK-304/EK-313/EK-505シリーズと組合せて使用
※コード長 50cm or 100cm(Lプラグは50cmのみ対応)
※プラグ直径2.5φ もしくは3.5φ(Lプラグのみ)
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
マイク
定価:オープン価格
※EK-505WLS-IC
※イヤホンジャックサイズ2.5φ
※イヤホン付定価:12,000円(税別)
※イヤホン+接続ケーブルOPC-636かOPC-637が必要
定価:12,000円(税別)
※イヤホン+接続ケーブルOPC-636かOPC-637が必要
定価:17,000円(税別)
※別売の専用イヤホン(2.5φ)必要
定価:生産終了
※別売の専用イヤホン(2.5φ)必要
※マイク部分は非防水
※HM-163Aが後継品定価:17,000円(税別)
※別売の専用イヤホン(2.5φ)必要
※マイク部分は非防水
※金属クリップ仕様
中古在庫あり定価:10,000円(税別)
※サブチャンネルPTT機能対応
※防塵防水仕様定価:15,000円(税別)
※イヤホンとOPC-636もしくはOPC-637と組合せて使用
※ヘルメット固定具がクリップタイプ定価:15,000円(税別)
※イヤホンとOPC-636もしくはOPC-637もしくはOPC-2277と組合せて使用
※ヘルメット固定具がワニグチタイプ
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
アダプタ・ケーブル
定価:オープン価格
※補修用パーツ
定価:3,000円(税別)
※イヤホンジャックサイズ3.5φ
定価:2,500円(税別)
※BC-225と組合わせて使用
※12V対応定価:生産終了
※接栓MJ-SMAP付き
※アンテナエレメントは別売定価:6,800円(税別)
※同軸ケーブル2D-LFB-S(4m)付属
定価:5,400円(税別)
定価:オープン価格
※ケーブル長約5m
中古在庫あり定価:10,000円(税別)
定価:10,000円(税別)
定価:10,000円(税別)
中古在庫あり
定価:1,000円(税別)
※BC-214と組み合わせて使用
※BC-121NA、BC-214用定価:6,000円(税別)
※使用する無線機の外部電源設定「AUTO」または「5V」で使用可能
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
充電池(バッテリー)
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
充電器(チャージャー)
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
ACアダプタ
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
キャリングアクセサリ
定価:オープン価格
※本体標準構成品
中古在庫あり定価:2,000円(税別)
※たすき掛けで使えるキャリングストラップ付
定価:500円(税別)
※EX-CC1と組合せて使用
定価:7,400円(税別)
定価:7,000円(税別)
※ベルトループなし
定価:7,000円(税別)
※ベルトループあり
定価:オープン価格
※キャリングストラップは別売
定価:1,500円(税別)
※LC-153/LC-154/LC-164/LC-164T/LC-166/LC-166T/LC-183/LC-185/LC-195/MBC-1/LC-195用
定価:オープン価格
定価:1,600円(税別)
※MB-57Lと組み合わせて使用
定価:オープン価格
※高さ135mm × 幅70mm × 奥行き25~45mm
※肩ベルト付き定価:オープン価格
定価:オープン価格
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
ベルトクリップ
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
アンテナ
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
その他アクセサリ
※アマチュア無線用のお取り扱いはございません。
"レンタル"や"中古"のボタンが表示されている場合、
ボタンをクリックで詳細ページへ移動します。
無料お試しサービス・レンタルは法人・団体・組合・町内会・学園祭・お祭りなどの
お客様がご利用いただけます。